尾瀬の雪どけのクチコミ・評価

  • りおちー

    りおちー

    尾瀬の雪解けハロウィンバージョン。個人的には通常の方が好き。京都の日本酒バーにて。11/2

    特定名称 純米大吟醸

    2025年1月4日

  • ささぼー

    ささぼー

    4.5

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 新年御用酒 
    今年の1本目は大好きなオゼユキから
    39%まで削ったお米のエキスは林檎の香り
    飲み口もすっきりとキレがありお節料理にも
    ぴったりの新年御用酒でした

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月2日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.2

    2025年の一本目
    尾瀬の雪どけ新年御用酒
    純米大吟醸生酒
    封を切った瞬間に薫る吟醸香
    口に含むと広がる洋梨の香りと甘味
    新年の口開けに相応しい酒
    ずわい蟹と山芋のキムチを肴にいただきました

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月1日

  • ぱぱんち

    ぱぱんち

    4.5

    龍神酒造の直営店で購入した「尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 うすにごり」です。1700円也。
    うーん、メロン🍈です。ハナもメロン🍈、含み香もメロン🍈!それでいてプンプン匂いすぎません。 ソフトな喉越しも佳し。ほぼ文句のつけようがありません。
    旨し❣️

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月1日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.3

    おぜゆきお正月酒。

    精米39%(THANK YOU)、とってもジューシー。
    密リンゴや洋梨を思わせる甘口ながら、キレイな飲み口でスッキリ。
    フライングで開けちゃったけど、一升瓶なのでお正月まで持つでしょう!

    おぜゆきは今年一番飲んだ銘柄かしら。
    来年も楽しみ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月24日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.5

    備忘録

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年12月22日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    5.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 初しぼり 720ml
    アルコール分15度 精米歩合50%
    2024.11.15 酒のやまもとで購入

    甘口好きの自分にはどストライクのお酒。
    りんごを想わせる華やかさがあり、口に含むと、フルーティーで上品な甘みが広がり、柔らかな酸味がバランスを取っている。飲み口は非常に滑らかですいすい飲めてしまう。
    まさに雪どけのような清涼感と透明感があり、飲んでいる自分まで透き通るような気持ちのよいお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月19日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    おぜゆきだるま。

    裏ラベルも雪だるま可愛い♪

    うすにごり、キレイな甘口。
    少しだけある苦味?が良い感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月13日

  • N1039

    N1039

    5.0

    美味しさ感動

    2024年12月4日

  • kose

    kose

    3.9

    備忘録

    2024年12月3日