尾瀬の雪どけのクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.4

    尾瀬の雪どけ 初しぼり 純米大吟醸生

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    程よい酸味にフルーティな甘味。
    苦味や渋みは少なく
    洋梨のような上品な甘味に
    雑味の無い尾瀬雪らしい
    透き通るような旨味です。
    ウエットな口当たりに優しい味わいで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月1日

  • cefiro

    cefiro

    4.3

    ハロウィン。かぼちゃのスイーツをイメージした酒。
    甘いです。綿菓子みたいな甘さ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月30日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    甘い!芳醇!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年11月28日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.6

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 うすにごり

    和酒専門 いなちょーさんで家族が購入

    とりあえず、ちょっと味見😅

    冷酒 ふわぁ~と甘~い🍈系の吟醸香🤤
    フレッシュですが控えめな🍈系の甘旨~僅かなガス感
    そして辛苦味でキレ美味しいけど、まだ硬いような🤔


    2日目 今日は冷酒を1合ほどいただきました😋
    昨日あまり感じなかった酸味が増しバランス良くなり、後味も優しい味わいになり綺麗に消えていき美味しい❗️🥰


    4日目 冷酒をちょっとだけ味見😅
    🍈風味が減り辛味が増して旨苦の余韻ですが後味が綺麗に消えていきます😋


    5日目 今日も冷酒を少し味見😅
    🍈風味のジュースから甘旨辛の食中酒に変身❗️
    旨いな~🥰


    16日目 最後の味見😁
    冷酒 口当たりの良い円やかな甘旨~辛味、少しだけ酸味で消えていき旨~🥰

    個人的に、1週間ぐらいで飲み干すのが (🍈ジュース~食中酒として楽しむ) 良いのかな😋

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    としま超吟醸祭🍶~日本全国の秋の吟醸酒を味わう会🍂~

    2024年11月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    としま超吟醸祭🍶~日本全国の秋の吟醸酒を味わう会🍂~

    2024年11月15日

  • HM

    HM

    4.5

    純米大吟醸 うすにごり
    これはメロンですね。
    仄かにではなく、しっかりメロンです。
    裏ラベルにも記載がありますが甘味にベタつきがないので、飲み飽きせずにいただけます。
    個人的には同じ時期に出る初しぼりよりかもこちら推しです。

    2024年11月11日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    純米大吟醸うすにごり。

    おぜゆきは飲む前から美味しいの確定だけど、今回はジューシーメロンの味わい。
    甘いけど甘ったるくなく、スッキリキレる。

    新酒の季節だー

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月3日

  • G1

    G1

    4.1

    開栓直後確かに切れる甘さ
    これはメロン!
    3日おいたらメロンジュースっぽさますます
    ここまでのメロン感は私にとってははじめての酒
    1800円ぐらい
    今期初のうすにごり

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月3日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『尾瀬の雪解け 純米大吟醸 ロゼノユキドケ』
    さくらんぼや梅を醸し出す甘酸っぱい香り。
    まさにさくらんぼのような甘渋酸な味わい!

    ロゼワインのような渋みがありながら、コクがある甘みも併せ持つ。
    イチゴのような甘味も美味しい。

    軽やかと思いきや意外とボディがある。

    2024年11月3日