町田酒造のクチコミ・評価

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    4.5

    ちょいピリ
    雑味なし
    旨味あり
    美味しすぎて一日で飲んでしまった。

    2023年2月25日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    町田酒造 直汲み 特別純米 五百万石

    初の町田酒造
    お値段も安めで人気がありますね。
    個人的には甘さが強いなあという印象。旨味・酸がキレイに膨らみジューシーです。
    他のお酒も安定してこの味なんだな思います🍶

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月24日

  • sakenomiya

    sakenomiya

    4.0

    町田酒造55 特別純米 美山錦 限定直汲み
    甘みスタートからの深苦余韻で美味しい
    町田酒造は本当にコスパ高い

    2023年2月23日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    4.5

    町田酒造55 特別純米 五百万石 にごり
    シュワうまです。進みますコレ!スッキリフレッシュで激うまでした。町田酒造凄いですね。一番のコスパ酒は間違いなく町田酒造に決定!😻

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年2月23日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 特別純米55 五百万石 直汲み 生酒 3.9
    町田らしい甘旨たっぷり軽酸苦。若干渋みが残りますが口内がすっきりします。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月23日

  • gengoro

    gengoro

    5.0

    これは凄い。
    町田酒造そのものが素晴らしいが、これは凄い。
    甘口系なのにサラサラと入ってきて雑味やアルコール感もない。
    甘口系でこれほど一気に飲んだお酒は初めて。
    1時間強で気づけば1人で4号瓶の7割を空けていることに気づき強制終了を決意。こんな経験は初めて。
    このボトル、最強かも。

    2023年2月23日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.5

    町田酒造 特別純米55 美山錦 にごり

    爽やかな新酒が飲みたくなったところで酒屋に行ったら良いのがありました。
    酒屋で噴きだし注意と言われたので慎重にキャップをひねったら、「シュッ」と音はしただけ。しかし、キャップ外した途端に底から滓を舞上げて泡が上がってきた。何とか寸止めで溢れずにすみましたが、ちょつとビックリ。
    四合瓶1,430円税込

    ガス感しっかり。淡い甘味に強めの苦味でスッキリ爽やか。ちょうど良い感じのドライ具合。なんかゴクゴクいけちゃう。

    実は結構好きな銘柄です。たまにはこういうのが飲みたくなります。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月21日

  • Kaz

    Kaz

    5.0

    町田酒造 55
    特別純米
    美山錦
    めちゃくちゃ美味しい

    2023年2月16日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    町田酒造のグリーンは美山錦で、こちらは濁り。
    濁り故に苦味が強めなものの、フレッシュ感も増し。

    町田酒造はアレコレと出さず、レギュラー商品がしっかり美味い愚直さが好感持てる。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年2月16日

  • ヤブキジョー

    ヤブキジョー

    5.0

    すっごくおいしい。香りはかなり薄い。でも粘性高めのどっしり味。でもでもドライ。開けたては直汲みのガス感がスバラC。三日後は増した甘みがまたうまい。いろいろ合わせてみたがレッド・ガーランドのピアノが最適かな。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    2023年2月12日