1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 五十嵐 (いがらし)   ≫  
  5. 17ページ目

五十嵐のクチコミ・評価

  • 酒好きポッチャマ

    酒好きポッチャマ

    5.0

    埼玉飯能の酒。
    五十嵐はこのピンクが1番好みかな

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月26日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    巻き締めキャップを開けたとたんに打栓キャップがぶっ飛んだけど、飲んでみると軽いシュワ感。原酒だけど軽く酸で軽くスッキリ系なのはシュワの効果か。良く冷やした方が美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月21日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    山廃 は濃醇な旨味でこれまた旨いっ!
    五十嵐と言えば こみや酒店
    よくよくラベル見たら #純米酒 ではないか!
    65%磨きでこのレベルを出してくるとは…
    五十嵐はここ一年、味わいが格段に向上した
    まったくクセの無い素晴らしい酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年9月14日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の58本目

    2022年9月11日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2022.08 五十嵐 純米酒 山廃仕込み 無濾過生原酒 直汲み 3BY

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2022年9月10日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    米心さんでいただきました。
    生酒らしいフレッシュさと米の旨味を感じます。
    食中酒として、料理にもよく合います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月26日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    今宵は初めましての五十嵐 きたしずく 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み
    いつか飲んでみたかった五十嵐

    ポンッとガス感を伴って開栓
    華やかな果実たっぷりの上立ち香

    ファーストアタックは軽くピチシュワな口当たり
    ジュワっと蜂蜜のような甘味と爽やかな酸が広がる

    芳醇濃厚な味わいながら、引き締まった苦酸で締めくくり飲み疲れしない

    違う銘柄も飲んでみたい!

    2022年8月9日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.5

    五十嵐 SummerSquall
    純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み

    新規開拓しました酒屋さんで置いてありましたので購入しました。開栓注意のタグが着いていて、この暑さなのでシュワシュワを求めて購入しました。
    ふきこぼれないように、冷蔵庫で1日ねかせましたが、
    栓が天井まで飛び出しました。油断していたのもありますがここまで勢いがあるのは初めてです。
    御猪口に注ぐとシュワシュワと泡をたて、喉ごしも良くてスイスイと飲めてしまいます。
    アルコール分16度
    精米歩合55%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年7月31日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    五十嵐 初の 純米大吟醸 きたしずく 45
    先ず香りからして酔いしれてしまう そして、
    此までにない甘旨ジューシーフレッシュ から
    五十嵐必殺の見事なスッキリキレッキレ!!
    ああああーこっれは旨いねぇ☆✌️🤠イェイ

    埼玉県 南浦和 小宮酒店から

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月24日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の43本目
    開栓と同時に蓋が天井まで吹っ飛びました!びっくり🍶
    2次発酵だからシュワシュワのスパークリング
    甘過ぎずちょうど好きなバランス
    今までの五十嵐のイメージにはなかったけど、すごく好みの味でした。
    甘過ぎず、ドライ過ぎず、バランスって大事

    五十嵐 SummerSquall

    2022年7月23日