1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 280ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.5

    AKABU 純米ひやおろし 720㎖ ¥1,404(税込)

    深みがありやわらかな日本酒。
    秋の夜長にじっくりと味わいたい。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月5日

  • たけ

    たけ

    3.0

    美味しいんですがね、
    もう少し特徴が欲しいかな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月3日

  • らんとまる

    らんとまる

    AKABU 純米ひやおろし(720ml)
    ¥1404(税込)

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    2018年9月2日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米ひやおろし

    一口目で、存在感を抜群に感じてしまいます
    (๑°ㅁ°๑)ワオッ!!
    これぞ「ひやおろし」と言わんばかりです。

    これだけ、味がハッキリしてるのに飲み飽きない。
    寧ろグイグイ飲めてしまって気が付くと
    瓶半分無くなってました( *ˊꇴˋ)エヘッ

    喉に残る余韻も心地いい(*ˊᵕˋ*)

    2018年9月1日

  • ある

    ある

    4.0

    AKABU SEA 純米
    1,836円/720ml
    しっかりした味ながら爽やかで飲みやすい。
    甘酸っぱさの後に苦味が来ますね。

    特定名称 吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2018年8月29日

  • kyoukanobu

    kyoukanobu

    4.0

    国産 シャルドネ ワインのような風味!
    富山 ワイナリー セイズファームさんを思い出させる、キレの良さ!白身のお刺身あいそーだなー!

    2018年8月29日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    純米 ひやおろし すっきり飲みやすい

    2018年8月26日

  • YZA

    YZA

    4.0

    赤武 純米 ひやおろし

    岩手に出張中。
    飲み屋でくどき穀潰しやら伯楽星純吟やら豊盃米の純大やら飲んできましたが、ホテルでしっぽりコチラ。
    飲み屋で飲んできたソレらより低ランクのコチラ。

    あっつい夜中で、アテもなくやってますがウメー。淡々と飲め系、酔っ払いの私でもしっかり米の旨みで主張してくれる。

    その土地でその酒を飲むって贅沢

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月25日

  • katachiim

    katachiim

    赤武 純米ひやおろし。
    あまり特徴がないのかなーとか、もっと辛いのかなーとか飲む前に想像してたけど、コンセプトに近い、普通以上に美味しいお酒だと僕は思いました。早く涼しくなって秋にならないかなー。明日は秋刀魚を食べたいなー。

    2018年8月24日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    AKABU MOUNTAIN
    AIR→SEAに続いて今度は山かあ。と飲みやすさはどれも等しく澄んで儚いのだけども、前述の2本と比べると少しだけどっしり。このシリーズは来年も追いかけたいグレープフルーツ感。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月21日