1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 276ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • akiii

    akiii

    3.5

    香りはほぼ無し。それなりにまとまってはいるものの、新酒のフレッシュ感は感じられ無かった。もう少し特筆するものがあればなぁ(*´-`)

    2018年11月11日

  • イクロー

    イクロー

    3.5

    新酒ということで購入しましたが、
    使用米の記載がないので古米を使ってるのかな

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月10日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    鼻に抜ける香りが秀逸!
    丁寧に飲みたいお酒です、が、次々に口に含んでしまう!
    コクがあるのにサラサラ口に流れ込むかんじ。

    2018年11月9日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    AKABU F
    飲みやすい飲み口にスッキリとした喉越し
    いやー平日の昼間から飲む酒がうめぇええ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月8日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.5

    AKABU F
    気どらず「笑顔で楽しく」飲める
    酒。赤武えらい!

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年11月7日

  • たま

    たま

    3.5

    AKABU 純米吟醸 山田錦

    2018年11月7日

  • ゆーき

    ゆーき

    3.5

    【自分用メモ φ(..)】
    同僚から頂いた日本酒。初飲み。ラベルが素敵♪

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月5日

  • ozata

    ozata

    4.0

    AKABU F NEWBORN
    フレッシュ!

    2018年11月1日

  • utsurofu

    utsurofu

    3.5

    AKABU 純米吟醸 火入れ
    吟ぎんが 50% 16度 一回火入れ
    古舘龍之介

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    2018年10月29日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    岩手県盛岡市からは、復活蔵の『赤武』
    ふらっと立ち寄った、いつもの酒屋でまさかの生酒が陳列されているのを発見。ひやおろしが、まだまだおいしいこの10月に早々に蔵出しされた一本です。
    飲み口の紹介は、もう野暮でしょう。さすがの赤武。ここ数年で築き上げた抜群の旨味と甘味です。生酒ならではのガス感が、杯を重ねるごとに幸せと喜びを与えてくれます。
    季節の移ろいを感じながら、若手の造り手に感謝の念を込めて杯を空けました。

    特定名称 本醸造

    原料米 吟銀河

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月25日