1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 291ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    4.0

    飲み比べでこちらは雄町
    冷酒だと未だ閉じてるので手の中で
    クルクル回して常温まで持っていくと
    トロトロの旨旨に変身)^o^(
    雄町の濃醇な旨味が口の中で
    唾液腺を刺激します。
    燗にしたらもっと凄いだろうなと
    想像したらまたヨダレが(๑˃̵ᴗ˂̵)ジュルジュル

    2018年5月4日

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    4.0

    コレは甘過ぎない)^o^(高バランス
    香り穏やかで米の旨味たっぷり
    微かな辛味と円やかな苦味が絶妙
    食中酒として旨味たっぷりの料理と
    合わせると更に化けるかも

    2018年5月4日

  • ひろき

    ひろき

    4.0

    赤武 雄町

    愛山、AIRではまってしまい、大好きな
    雄町も購入。

    雄町らしいしっかりとした味もありつつ、
    赤武らしく?重くない。スッキリした後味で
    ガンガン飲めます!

    個人的にはもっとパンチがある方が好み
    ですが、これはこれで美味しい!
    赤武も追い続けます!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年5月3日

  • 三匹のママ

    三匹のママ

    5.0

    雄町。
    とにかく香りが!!!くらくらするほど素敵!!!
    どうにもこうにも私好み過ぎて、絶賛しかできません笑。
    一口目の軽さもびっくり。でも、静かに自己主張し、でもって張りすぎず。
    要は美味しいのです。
    岩手人で良かった―。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1

    2018年5月3日

  • Anekopika

    Anekopika

    3.5

    純米 ひやおろし。
    評価:3.7
    甘さ控えめでやや酸味が感じられる食中酒向きのお酒。
    食中で飲むと良くなるというよりも単身ではややこれといった特徴に欠ける。
    精米歩合:60%
    オススメの飲み方:10℃〜常温、熱燗○
    上立ち香:弱、劣化速度:中。

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが、酵母:いわて201

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年5月3日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    うまうまでした。

    2018年5月3日

  • SAKE万歳

    SAKE万歳

    5.0

    なんだかんだ始めて飲む純米吟醸。
    4合瓶購入で、30分で終了。
    鼻でフッと笑うくらい美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    テイスト ボディ:普通

    2018年5月1日

  • simo

    simo

    4.5

    以心伝心‼︎
    店のホームページを見て気になり週末買いに行こーと思っていたら、友人が差し入れに持って来てくれた(о´∀`о)
    ありがとう友よ‼︎

    飲み口とてもスッキリ!
    味わいはフルーティーな甘さからの酸でのキレ‼︎
    まさにラベルのイメージ通り(´∀`*)
    うまいです‼︎
    最近暑くなって来たし、このサッパリ感が堪らんね( ´Д`)
    赤武は今回が初めてだったけど、他の物も飲んでみたくなる1本でした!

    いや〜彼のオススメする酒はハズレがないね(о´∀`о)
    ご馳走さまでした‼︎

    2018年4月30日

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    AKABU 純米吟醸 雄町
    口に含むと甘苦に旨味酸味が絡み合います。
    後味はスッキリ。
    これが雄町らしさなのか。
    愛山も買って飲み比べればよかった。
    米は岡山県産とのこと。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2018年4月30日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    AKABU AIR
    お品書きのとおり、カジュアルに飲めるお酒。たぶん若い方が日本酒を敬遠する理由になるようなアルコール臭などとは遠い透明さ。ラムネのような爽やかな甘さ。度数低いけども油断するとアカンやつね。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年4月29日