岩手 / 赤武酒造
4.24
レビュー数: 3527
やっぱり美味い 15度
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年3月7日
【赤武 琥珀】 柔らかいフルーティーな香り。 口当たりから違う。格の違いがある。 酒感は一切なし。口当たりは、フレッシュな甘酸っぱさ。りんご、梨を想わせる味わい。甘味もフレッシュ感があるから嫌じゃ無い。そしてジューシーさがある。酸味も強めで短い。ポカリ。 飲み込んだ後にある若干の苦味も心地よく、すぐいなくなる。キレが凄まじい。 めっちゃレベル高い。超うまい。
2024年3月4日
【赤武 純米大吟醸】 ふくよかなコメの香り。 口当たりは、超すっきりな甘旨口! こめのふくよかなコメの旨みと甘味。そして酸味! ジューシーな甘酸味、パイナップルやコメの甘味。 飲み込むとキレと苦味?を一瞬だしてすっと消える。 うますぎる。フレッシュ! なんでも合うかも。 すっきり。 甘うまジューシーなんだけど超すっきり。
赤武
2024年3月3日
赤武/雄町 雄町の味もしっかりと残しつつクセを抑えたまとまりは流石。
2024年3月2日
AKABU 純米吟醸 愛山 NEWBORN(雪冷~涼冷) 開栓時から爽やかでフルーティな香り(林檎とか梨系)。 生酒なので微発泡感はあるけど、そこまで強くはない。 キレのある香りと旨味で一気に駆け抜ける感じ、だが愛山の旨味もしっかりある。 飲み口はかなり軽くシャンパンのように飲める。 食前酒~前菜くらいまでに合いそうな感じ。 バランスが良く、万人におすすめ出来る1本でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月1日
赤武 SNOWEXTRA ガス感は思ったよりも弱め。 味は凄くジューシーなブドウです。 にごりらしく後味に苦味もありますがフルーティな甘味がしっかりとあります。 これくらい甘味があったほうが好きです。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2本目 AKABU 赤武 あかぶ 純米酒 720ml 岩手 赤武酒造 1,540円税込! 足立区PayPay20%還元で購入。 くせなく飲みやすい。 美味しい。
2024年2月29日
【赤武 f newborn】 桃系の香り。 若干トロミがあるテクスチャー。 梨を思わせる甘味とフレッシュ感。 さらにジューシーでなめらかな旨み。 甘すぎなくてうますぎる。 キレが半端なくスッと消える。 少しシュワってする。
2024年2月28日