群馬 / 土田酒造
3.95
レビュー数: 563
カン・ツチダ完全無添加醸造 20230219
2023年2月22日
群馬県利根郡川場村のお酒「Tsuchida 99 純米酒」 酸味の強さがインパクト大な飲み口、旨味を感じつつも後味はキレ良くスッと抜ける感じは、白ワインにも近い感じかも。嫌いじゃないです♪
特定名称 純米
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年2月20日
本郷河内屋🍶
激甘
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2023年2月16日
アルコール度数12度ということで、スイスイいけちゃいましたし、同時に生酛の良い感じも味わえました。どんな料理にも合いそうな、旨い一本です!
酒の種類 原酒 生もと
2023年2月11日
土田酒造 土田 はつしぼり 一
2023 0207 ☆☆☆☆ 土田(つちだ) 生酛 純米吟醸 精米歩合60% アルコール14度 当蔵のすべての日本酒は、 醸造アルコールなどの添加物を 使用しない生酛作り 土田酒造 群馬県 利根郡 川場村
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年2月8日
土田 生もと 精米歩合60% アルコール分14% 生もとづくりが気になっていたところでちょうど出会う 飲みやすい @蒲生 谷塚屋
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年1月28日
折原商店さんにて んー。 苦手かな。 特徴なく、雑な味に思えました🌀 残念😢
2023年1月21日
折原商店さんにて 2ヶ月かけて飲みました♪ これ程雑に扱える酒はないんだろうなw 開けて常温放置😮 飲み足りないときにちょっとずつ🤏 完璧なサブを担ってくれました👍 酸味と甘味のどちらも主張強め👊👊 まとまり良いとは言えないけど、嫌じゃない😆 素晴らしい✨