群馬県の土田酒造から、「シン・ツチダ」です。
食用米を使い、無添加の生酛づくりが売りのお酒。
江戸時代の酒造りを再現したとのこと。
グラスに注ぐと、ほぼオレンジに近い黄色!
こんな濃い色久しぶりに見た!舞美人以来かも笑
甘酸っぱさはあるんだけど、
舞美人ほど酸味が強くなくてなめらか!
あまうま〜な感じでした♪
雑味もさほどなく、
後口も意外とスッキリしてるから、口の中が嫌にならない!
たまに飲みたくなる味ですね!
しかし数日経った味も面白いと聞いたので、少し置いてみると…
クセが増した味になりました笑
そんなにスイスイ飲める日本酒ではないよ〜
使用米 食用米
精米歩合 90%
アルコール 16度