1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 土田 (つちだ)   ≫  
  5. 7ページ目

土田のクチコミ・評価

  • 楊端和

    楊端和

    4.9

    土田生酛 純米吟醸 別誂 仕込み10号


    挑戦酒のイメージが強い土田さん。

    美味い、旨い、上手い。

    生酛特有の酸旨を活かしつつも、ダレルことの無い余韻。

    生酛で群馬県産米だと鑑評会では中々評価されないようですが、
    単純に味の評価だとめちゃくちゃレベル高いですよ。

    R3by(2021)の光栄菊の幾望を彷彿とさせる完成度。

    町田、聖、おぜゆき、土田、
    地元群馬にも銘酒が、たくさんあることに喜びを感じます。

    これで4合2,000円未満だったら、☆5以上いってます。

    大変美味しく頂きました!ご馳走様でした!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月5日

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    ツチダ99UA ver.

    トロリとした口当たりで甘い。
    が、キリッとした酸味でさらりと流れていく。
    うまいです。

    2024年3月4日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    甘くもなく辛くも無く
    うまいっす👴✌️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月1日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    3.0

    【土田はつしぼり】
    フレッシュさと熟成感、乳酸菌の香り。
    含んだときの米のふんわり感。
    りんご系の瑞々しさと、軽快でキレの良い旨みほどよい酸味で飲みやすい。
    甘さは控えめで、常温でもうまそう。
    軽快フレッシュなツチダ。

    2024年2月28日

  • KT

    KT

    4.0

    シン・ツチダ

    草津のお土産
    最近は綺麗でさらっとした飲みやすい日本酒ばかりだったけれど、これはこれで日本酒らしさがある。
    米の旨みがガツンと来た後に乳酸のような酸味がすっと過ぎ去っていく、長く飲める味
    ぬる燗が○

    2024年2月27日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.0

    かなりトラディショナル
    酸味強い

    2024年2月20日

  • RK

    RK

    備忘録
    日本酒と思わなければアリです

    2024年2月15日

  • けけ

    けけ

    3.8

    土田 F
    香りからして酢のような酸っぱさ
    お酒の色は結構黄色
    酸度7.1とかいう聞いたことないような数値どおり
    すごく酸っぱい
    日本酒度も-20以上だけど酸っぱさが強すぎてそこまで甘く感じないかな
    これでも前発売したものより飲みやすくなっているとか‥
    温めたり炭酸いれたり、常温熟成させたりしてもいいらしい
    色々試してみます
    現時点では冷酒で飲んですっぱすぎて⭐︎3.2

    4日たちました。常温保存で毎日飲む前に振ってから
    飲んでたら酸っぱさも少し落ち着いたのか?なんか
    甘酸っぱいくらいのお酒になった。だいぶ飲みやすくなって
    これもありなのでは?と不思議なお酒に⭐︎3.6

    一週間たちました。たった一週間でも甘酸っぱくておいしーくらいにはなりました。不思議なお酒⭐︎3.8

    2024年2月12日

  • numa

    numa

    4.5

    シンツチダ クドい! 開栓しました。
    研究醸造date32
    シンツチダよりまろやかな感じながら旨みはしっかりしてます。
    クドさは醸造時間からきてるのですねぇ~!
    今日のアテは鶏の味噌酒かす漬け焼き、クリームチーズのたまり漬けですが、おすすめどおりどちらも美味しく頂きました😊

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月10日

  • いの10

    いの10

    5.0

    ツチダ99 (麹米99%白米1%で無添加生酛造り)
    酸味が効いたスッキリ飲めるドブロク。
    味わいは濃くて乳酸飲料っぽい。クリーミーで甘い。
    飲んでるとワクワクして何故か楽しくなるお酒でした。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年2月6日