1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 土田 (つちだ)   ≫  
  5. 5ページ目

土田のクチコミ・評価

  • 酔月

    酔月

    4.3

    土田 生酛別誂 Ver.GUITO!

    香りはほぼ無しです。
    味わいはキレイというかまろやかな甘酸で後味もさらりとしてますが美味しいです🤗

    3月以来ですが、その時飲んだ仕込5号に近い味わいに感じられ、飲みやすかったですね👌

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月12日

  • LSc53

    LSc53

    4.8

    土田 シン・ツチダ 活性にごり生
    精米歩合90%で、全量飯米を使用。ですが、なぜかフルーティ、甘すぎない白ぶどうのような爽やかさ。これは本当うまいです。

    2024年7月11日

  • LSc53

    LSc53

    4.3

    土田 ツチダキモト 別誂 Ver.GUITO!
    土田にしてはフルーティな味です。バナナのような濃厚な甘味ですがすっきりシャープでもあり、うまいです。

    2024年7月10日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    IMADEYAとコラボ土田純米吟醸
    無添加の生酛
    群馬の米、麹で醸した酒
    優しく角のない酒
    今夜は焼鳥と富山産のホタルイカを肴にいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 群馬県産米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月5日

  • ゆきり

    ゆきり

    4.8

    私の中の日本酒の常識を壊してくれた日本酒。
    麹の割合が99%な日本酒があるなんて!

    生酛造りです。
    使用麹が「焼酎用黄麹」って点も面白い。
    奥が深いですね〜
    精米歩合は70%だから低精白ですね。久々。

    めちゃくちゃ甘いです。
    はちみつのような…とろりとまったり甘い。
    でもくどくなくて、飲み終えた瞬間はすっきり。
    このとろみある甘さ故、ロックで飲むのもおすすめ。
    敢えて暑い部屋で、もしくはお風呂上がりに。
    ぐびぐび飲むと最高です。
    そしてクリームチーズととっても合う。

    アルコール度数は13度と低アルコール。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2024年6月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本酒バルかぐら🍶

    2024年6月25日

  • お酒を飲むあちゃ。

    お酒を飲むあちゃ。

    3.5

    土田 純米吟醸 生酛
    群馬 土田酒造

    香りは優しい甘さがきて、その後「ニホンシュデース!」ってのが追いかけてくる感じ。

    口当たり穏やか。

    柔らかなほっこり優しい甘味が来た後に、遅れて酸が来て、スッと切れる。最後に苦味がじんわり残る。美味しい。

    酸っぱい生春巻きを食べた後に飲んだら、酸が抑えられて前のめりに苦渋がグッときて食事を洗い流して行った。

    2024年6月25日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    シン・ツチダ
    @日本酒と西公園

    やはりここが土田さんの真骨頂
    強めの味わいが飲み始めからグンッときます
    酸味は穏やかですが、これも置いたら変化しそうな感じがしました
    まるで調味料のような整い方をしていて品があります

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月6日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    土田 生酛
    @日本酒と西公園

    久々の土田さんでした
    妻が好きなお酒なので土砂降りの中でもせっせと貰いに行きました

    旨みが強いです
    生酛作りの丁寧な味わいでした
    しっとりとした舌触りで食中酒に最適です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月6日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.0

    土田 純米 菩提酛 スーパーオオゼキ×土田酒造限定酒

    オオゼキ、贔屓のスーパーです。
    こんなコラボ商品が…と購入しました。

    複雑な味。渋いような苦いような。そして、酸味。甘み。
    有名画家の油絵ではなくて、
    遺跡の壁に描かれた色々の祈りや暮らしの絵のような。

    自宅にて。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月21日