青森 / 三浦酒造店
4.00
レビュー数: 1117
豊盃 純米大吟醸 緑ななこ塗 米は山田錦(麹)、豊盃米(掛)です。 メロンじみた淡い香りと優しくて仄かに甘いアタック、 喉越しは少しアル感がありますが、美味しいです。 派手さは無いんですが、毎日飲みたい、また飲みたくなるという味です。 お店で一杯とか4合瓶なら美味しくて良いけど、一升瓶ちょっと辛い お酒というのもありますが、この豊盃は逆だと感じました。 うーん、豊盃は色々飲みたいな。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年5月31日
豊盃 特別純米 終息祈願の山田錦 新型コロナウィルス終息祈願として、 いつもの豊盃米を山田錦にしてます。 気持ちいつもより、まろやかな味わい。 スッキリな中に甘味を感じさせます。 いつもより 苦み?が丸くなった感じました。 新緑を、走り抜けた週末。 久しぶりの外焼肉。 ビールに生マッコリを樽ごと飲んだ後の一口? 美味しかった。 あいみょんの「裸の心」を聴きながら しみじみと飲み干してしまいました。 酔ったかな? ¥1454/四合瓶 中居
2020年5月30日
豊盃 おりがらみ生 さすが豊盃美味いです どちらかというとおりがらみは甘めのイメージですが これはさっぱりしてて米の旨味が凝縮されていて とても美味しいですね
2020年5月28日
アルコール分も13%と優しい、水みたいな主張の無いお酒です。 こりぁ旨いっ‼️てわけではないけどスイスイいっちゃいます✨
特定名称 純米
原料米 国産米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年5月23日
期待値が高過ぎたのか、残念です。 が、晩酌酒としては高レベルかと 自分的には他に晩酌酒があるので平均にさせていただきました。
2020年5月19日
期待値が高過ぎたのか、微妙 田酒の特別純米のが好みでした
2020年5月18日
豊盃 純米吟醸 華想い 初めて飲みました。 好きな系統のフルーティな味わい。 自分の好みからはわずかに違う。 アルコール感があるのかな。 でも飲みやすい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年5月16日
純米大吟醸 レインボーラベル フルーティな味わいから最後にキレる。 豊盃が人気あるのも頷けます。
原料米 豊盃米
酒の種類 生酒
2020年5月14日
豊盃 純米吟醸 豊盃米55 以前、飲んだ際の備忘録
特定名称 純米吟醸
豊盃 純米にごり シュワッと炭酸の飲み応えに濁りの苦みがあり。 重さもあるのだけれど、旨味が強いので、 それらがいいアクセントになっている。 余韻にもしばらく酔えます。 720で2000円と税。16度。
原料米 亀の尾
2020年5月9日