1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. ROOM (ルーム)

ROOMのクチコミ・評価

  • JI-KA-

    JI-KA-

    4.0

    ⬜ROOM WHITE MOMENT山田錦おりがらみ生 (¥2000+税)
    精米歩合%、アルコール15度

    ◼️香り
    スッキリ青りんごピーチ🍏🍑
    甘酸っぱく上品な香りです✨
    アルコール臭なし!

    ◼️味わい
    入りはミネラル感のあるクッキリ感!こ、これは、冗談抜きでスポーツドリンク!笑
    甘味は非常に穏やかで、クリーミーな水感に酸がキュン。ちなみにガスはゼロです。
    アルコール感は低アルレベルで、ラストは柑橘の苦味の余韻。
    おぉ~、ちょっと予想外です。
    今年のROOMは面白いですね〜🎶
    いつもより個性があり、ストレスなくするする〜と言うよりかは、いい意味で引っかかるというか 笑。このアクセントがじわじわと癖になっていく感じですかね。
    ⭐4


    📝…
    初、ROOMロゴです!
    【空間にいつもとちがう愉しみを】
    この酒蔵コンセプトを、テーマにしました!
    「空間」を意識して、中心に目がいくようなインパクトのあるリングデザインにしました。
    円を囲む図形は、花びらを思わせ、女性杜氏ということで、可愛らしい雰囲気を出しました。
    そしてその図形一つ一つが「R O O M」の文字になっています🎵

    2025年2月6日

  • ひろし

    ひろし

    4.1

    ROOM La+YACHIYO

    甘ジュワ酸、少苦少少渋

    パイナップル、桃

    アルコール感が背後にある

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月18日

  • 小野雄町

    小野雄町

    3.5

    ROOM La+YACHIYOラプラスヤチヨ
    山口県の初物 オサレなラベル

    香りは華やかさはあるが穏やか
    口当たりも柔らかく、含むとややトロミと舌に少しだけざらついた感が残る

    含み香がしっかりのっていて、口に含んでいるとコクのある旨味が広がる 甘さは程々

    その見た目から今どきの甘酸ジューシーだと思っていたが意外とクラシカルな面も

    2024年6月23日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    蔵の改装で少し造りが遅れたみたいですが、
    年々力をつけてきている印象があります。

    グレフル様の果実香。キュートな酸味が心地良い。
    パスタ、サラダ、カルパッチョ、チーズとかに合いそう。

    2024年5月28日

  • 一貫

    一貫

    4.0

    ROOM La+YACHIYO WhiteMoment
    微発泡感と甘み旨みと酸味が絡んでうまい。

    2024年4月22日

  • いの10

    いの10

    4.0

    甘みと酸味が強めだが飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 西都の雫

    酒の種類 生酒

    2023年4月14日

  • ま酒

    ま酒

    4.5

    東洋美人のお蔵。岩国の酒屋さんでおすすめいただきました。さらっと軽く飲みやすい。美味しいです。料理の邪魔をしないお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 西都の雫

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年3月12日

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    ラプラスヤチヨ。スッキリとしつつ、複垢とした香りが立ち、とても美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月7日

  • みっく

    みっく

    3.5

    ROOM La+YACHIYO Green Breeze
    初めて行った近所の酒屋で勧められて購入。
    さわやかでフルーティーな香りと味わいながら、すっきりとした後口。
    東洋美人の澄川酒造場で修行しながら醸したお酒ということで、この味わいも納得。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 西都の雫

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月6日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    5.0

    ⬜ROOM WHITE MOMENT 西都の雫おりがらみ生 (¥1800+税)
    精米歩合50%、アルコール15度

    2年ぶりのROOMさんキッタ━━━━━━━!(゜∀゜)イェイ
    昨年は買いそびれたんですよね〜。で、今年も油断してたら在庫5本になってた!危ない危ない 笑。なんとか無事4本確保したぜぃ!
    ウマイの確定なので、じっくりと堪能していきますよ~♪


    香り:開栓からめっちゃ美味しい香り〜♪
    桃&青りんごだ〜!(゜∀゜)*✦
    こんな優しい青りんごあります?
    水のように澄んだ甘さかつ、しっかり華やかな果実感。で、アルコール臭はゼロ!完璧!
    ず〜っと嗅いでいたいやつ。ステキすぎかよ━━━━━━━♪(*´∀`*)
    香りだけでクオリティ高いの分かっちゃいますよね。


    味わい:入りからいきなり、完璧なクリア果汁!(゜∀゜)*✦
    もう100点なんだが 笑。
    超クッキリ果汁は、基本水感でとっても軽〜い。甘さがガツンとこないのがいいよね。
    さらに転がしていくと、酸がどんどん出てきて、、、桃りんごミックスジュースの完成〜!(*´∀`*)ウマ~
    酸は溶け込み全く浮いてないし、甘さの主張はあくまでも控えめ。コクも上手に抑えられているので、非常にスッキリしています。だけど、ジューシーな満足感はしっかりあるんですよね。
    あと、さり気ない苦みさえも完全に果汁。こういうストレスゼロの苦みって、なかなかないっすよ。ましてやおりがらみ生ですからね。ここは高く評価するポイントですね。

    そして、ゴクリとした瞬間にサッと引く後味と、水余韻もお見事。当然のように、辛さゼロ、アルコール感ゼロなんだけどさ、おりがらみでアルコール感ゼロってあり得なくない?素晴らしすぎます!
    低アルより低アルなんだが 笑。この技術ってほんと不思議。
    ラストのクオリティも半端ないっす!これはもう永遠に飲めるやつだわ〜(*´∀`*)アヘ~


    ポイントをまとめますと、、、
    •劣化ゼロ
    •甘ダレゼロ
    •アルコール臭ゼロ
    •ガス感ゼロ
    •お米感ゼロ
    •酒感ゼロ
    •苦味ストレスゼロ
    •おりがらみ特有のツンツン感ゼロ
    •引っ掛かりゼロ
    •辛さゼロ
    •アルコール感ゼロ
    •カロリーゼロ…と思って飲んでいる
    •糖質ゼロ…っぽい雰囲気は感じる
    •プリン体ゼロ…だといいな

    オールゼロ、は厳しいけど 笑
    評価は、オール★5!!!!!!

    これがあと3本もあるなんて〜♪
    幸せすぎるし〜♪(≡ᴗ⁠≡)*⁠♡

    2023年3月5日

ROOMが購入できる通販

全て720ml
全て山田錦
全てYAHOO
ROOM WHITE MOMENTおりがらみ(山田錦) 生酒 720ml 日本酒 純米吟醸 限定

ROOM WHITE MOMENTおりがらみ(山田錦) 生酒 720ml 日本酒 純米吟醸 限定

720ml 山田錦 純米
¥ 2,200
YAHOOで購入する

ROOMの酒蔵情報

名称 八千代酒造
銘柄 八千代 ROOM dear
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 山口県萩市吉部下3306
地図