亀甲花菱のクチコミ・評価

  • SU

    SU

    4.0

    果実系の華やかな香りにジューシー甘旨口。
    自分個人的には花陽浴に近い印象。
    純米でこの味わい出せるのかと思うとコスパも高いですね。
    ただこの系統の味は肴を選びます。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年10月27日

  • dondoko

    dondoko

    3.0

    亀甲花菱 純米吟醸 雄町 生原酒
    大好きな亀甲花菱の赤ラベル。
    雄町は初めて。華やかな香りと熟感のある甘さは共通しているが、酸が少ないので甘さが前面に出て少し飲み疲れてしまう。個人的には美山錦や山田錦のほうがオススメ。

    2017年10月21日

  • エース

    エース

    4.5

    旨い 甘い
    すぐに無くなりました

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2017年10月13日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    さけ武蔵
    しっかり旨味、辛味
    埼玉、やるなぁ

    特定名称 純米

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2017年10月6日

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    槽口瓶封じ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2017年9月13日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    槽口瓶封じ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    2017年8月27日

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    中取り

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年8月20日

  • おちょこ

    おちょこ

    3.5

    開栓したては甘めで蜜っぽい、果汁感。
    酸味は強くない。
    温度が上がってくると、後味が香ばしさと米感が出てくる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年8月2日

  • dondoko

    dondoko

    3.5

    純米大吟醸 赤ラベル
    純米吟醸より、すっきりして落ち着いた印象。しかし、最後に結構強めの苦味が来る。美味いけど、純米吟醸のほうが好き。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年6月27日

  • dondoko

    dondoko

    4.5

    別格です。この日本酒と肩を並べるものは数少ないのでは。華やかなフルーツ香にキラキラした旨味と酸。まるで桃や梨を丸かじりしたようなジューシー感。一言でいうならゴージャス!亀甲花菱赤ラベル、すごい!雄町も飲みたかったが品切れのようなので、次は純米大吟醸を買おう。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年6月13日