亀甲花菱のクチコミ・評価

  • KENTY

    KENTY

    4.0

    中取り純米無濾過生原酒 美山錦60
    立ち香から濃厚な日本酒らしい香りがする。含むと伏見のお酒にありがちで癖のある味と辛味がある。ところが、温度が上がると熟成酒のような香りがしてきた。当年のお酒とはとても思えない熟成香だが、甘みもありキレがいいので、美味しく飲めた。
    日にちが経つと逆に熟味は少なくなり、辛酸味のお酒になった。キレが良く美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年6月11日

  • dondoko

    dondoko

    4.0

    純米吟醸山田錦中取り
    あっという間になくってしまった。どっしりとした米の旨みと華やかさを併せ持っている。燗にしても濃い香ばしい旨味が強調されてとても美味しい。亀甲花菱、他の種類も是非飲んでみたい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2017年6月1日

  • dondoko

    dondoko

    4.5

    純米吟醸美山錦赤ラベル
    開けた瞬間桃のような甘いフルーツ香、絶対美味いだろと思って飲んだらやっぱり美味い。重厚な甘旨味から最後はいい感じの渋みでフィニッシュ。やはり亀甲花菱ツマミなしで単体で楽しめる。純吟山田錦中取りよりフルーツ感が強く、軽めの印象。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年6月1日

  • シオン

    シオン

    3.5

    以前、亀甲花菱の純米吟醸山田錦がとてもおいしかったので今度はこちらを購入。
    1日目、酸っぱ〜い。以上
    2日目、酸っぱ〜い、けど甘みと旨味が少し出てきた。
    しかし、これからは400円(4合瓶の場合)多く払ってでも純米吟醸を買います。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年5月5日

  • シオン

    シオン

    5.0

    純米吟醸だけどスペック的には純米大吟醸だと思います。イチゴ?のような華やかな香り。重厚な旨味と甘味から最後はほどよい辛さと酸で切れてく。熟成されてるのかわからないが、かなりボリュームのある味なのでツマミなしでも充分飲める!華やかだけど男らしい酒だと思う。またリピートしたい!

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2017年5月2日

  • Yoidore太郎

    Yoidore太郎

    4.0

    飲んでみたい!と思っていた銘柄です。

    純大ですが、酒米は、不明で
    麹米40、掛米50というスペックです。
    山田錦、美山錦?

    ブドウ系の香り立ち。飲み口は、最初に
    甘味が広がるとすぐに旨さが重なり
    味が伸びたあと、酸味と苦味で良い切れ。
    もっと、甘旨が全開のイメージでしたが、
    エレガントですね。花浴陽 さけ武蔵を
    切れでエレガントにした感じ!?
    本当は、4.5かも知れないけど最近飲み疲れか
    4.0とさせて頂きました。
    リピートして、自製ひやおろしもいいかも。


    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年4月21日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.0

    地元埼玉の酒造だし、応援したいけど。もう一歩なんだよ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年12月27日

  • ワインからお酒に転向

    ワインからお酒に転向

    4.0

    無濾過中取り純米吟醸生原酒 美山錦
    右の瓶 50%の純米吟醸 28.5瓶詰め品
    山田錦よりややスリムな印象 こちらも食中酒として飲むには向いている。
    色は黄色味が出てるので熟成してる様な気がするが、飲んだ印象は若々しさが丁度消えたところで熟成感は無い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月5日

  • ワインからお酒に転向

    ワインからお酒に転向

    4.5

    山田錦 無濾過中取り純米吟醸生原酒
    左の瓶 50%の純米吟醸 28.5瓶詰め品
    思っていたより軽い中庸なボディと優しい口当たりの辛口、食中酒としてスイスイ飲める。飲み込んだ後に甘みがある珍しいタイプの日本酒
    開けて2日目 素晴らしく変身 甘みコクとも良好 キレも良いが単独で飲んでも楽しめるだけのボディがある。リパ有りだなぁ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月5日

  • Yuya Sato

    Yuya Sato

    3.5

    飲む時に良い香りが漂って少し甘みがありキレのあるお酒です。純米酒の米の旨みが口の中に広がって美味しいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年6月4日