1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 甲子 (きのえね)   ≫  
  5. 13ページ目

甲子のクチコミ・評価

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.4

    純米吟醸 雷光無濾過生 山田錦五百万石

    一口呑めばわかる、甲子その物。全く尖ったところがなく、スイスイと進む。綺麗で優しくて美味しい水のような、甲子満開のお酒でした。

    2024年6月8日

  • たけ

    たけ

    4.5

    週末晩酌のお時間⏰
    今日は仕事でした。
    残業も無くこの時間から飲んじゃいますよ😙

    今日のお酒はコレ⬇️
    甲子 純米吟醸 生酒 雷光
    先日、ののさんも飲んでいた甲子ですが、
    自分も飲みたくなってしまってね😅
    自分は雷光の方を頂きます😙

    味わいはザ甲子ですが、甘過ぎないから
    良いですね🙆
    口あたりは甘く感じますけど、
    ガスと酸味で良いバランスなのよ🤣

    お隣、寒菊に負けないように、
    甲子さんも頑張ってますね😆
    あの辺りは良いなぁ〜😚
    不動、甲子、寒菊と好きな蔵があって、
    勝手に銘酒三角地帯って名付けてます😌
    あっ、成田には長命泉もあるけどね🤭

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月8日

  • たけ

    たけ

    4.0

    溜まっている角打ちレビューです。
    甲子 純米 うまから 磨き八割
    最近、勢いのある甲子さん!
    全体的にフルーティーなタイプが多い中、
    これはうまからですって🤣
    確かにうまからという表現がぴったりかも!
    フルーティー、美味しいけど、
    辛さも感じる!
    まあ、本格的な辛口酒よりは弱いけどね〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月6日

  • やまだ

    やまだ

    4.7

    【甲子 純米吟醸 雷光】華やかでフルーティーな青リンゴ、微かにメロン、蜜の濃いめな香り。フレッシュな口あたりにまろやかな青リンゴ、蜜、微かにメロンのジューシーで濃いめな甘・旨味。サッパリとしたリンゴ系の綺麗な酸味が最後まで広がる。じわりと広がる苦・渋味の後味。鼻を抜ける青リンゴ、微かにメロンの香りが良い余韻。フルーティーでジューシーな濃い甘・旨味かつ苦・渋味が広がり続けるものの、サッパリとした綺麗な酸味も最後まで残るので飲みあきしない。他蔵さんの名前を出してしまい大変恐縮ですが、而今さんを思わせるようなフルーティーでジューシーな濃いめな旨味です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月4日

  • なるっち

    なるっち

    4.8

    甲子のRAIKOU 雷光。
    甲子のプチプチガス感が好きです。しっかり旨口でボディ感あり、レベル高いですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年6月2日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    甲子 KINOENE BYAKUYA 白夜 生酒

    酒屋さんより
    柔らかな日の光のようなやさしい甘みと酸の絶妙なバランス
    昼と夜の境が無い白夜のように
    型にとらわれずに楽しんで欲しいとの想い

    ラベル結構カッコいい😆
    酒瓶色は黒に近い深い緑色
    開栓は結構元気😊

    冷たい
    瓶鼻はふわふわシュークリーム
    グラスの中に小さな気泡🫧
    でもチリチリしないですねー🤣
    トロッとしっかり
    飴の甘さとアルコールポリバルーン🎈
    進めるとスッキリな辛味とポリバルーン🎈
    温度上がると杏も現れて
    過日が楽しみなヤツかも

    使用米 非公開
    精米歩合 非公開
    日本酒度:-9 / 酸度:2.2
    アルコール度数 15度
    一升 2950円

    忘れた頃にやらかす
    酒蓋が妙に緩かった
    裏ラベルはキチンと読みましょう
    特に太字で書いてあるヤツ🤣
    昨日一合だけ呑んだだけなのに
    半分綺麗にない😳
    冷蔵庫内に四合悪魔の分前🦹‍♂️😭
    でもね
    意外にも酒香はしなくて
    ベタつかずにサラッとしてる
    こぼしても酒質って違うんだなぁ〜😭
    勉強になりました😭
    残り五合で楽しもうか〜🤣笑笑

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月2日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.5

    強めの炭酸。
    大人のラムネ。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    2024年5月31日

  • 𝐡𝐢𝐫𝐨

    𝐡𝐢𝐫𝐨

    4.7

    甲子 純米生原酒 すのまま

    澄んで甘い香り 口に含むと軽い炭酸系の舌ざわり
    スッキリした味わいで後から濃厚な甘味が残る……
    これは美味い✨ 絶品です🌟

    特定名称 純米

    原料米 千葉県産米

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月28日

  • kyoco

    kyoco

    4.7

    甲子 純米吟醸 はなやか 匠の香

    昨年末に千葉県の物産展にて購入
    飲んだ気になってた1本笑

    日にちが経ってるからね
    プシュッと控えめに開栓!
    甘い良い香り🎶
    香りのわりにスッキリな口当たり
    酸味も思ったより少なくて
    余韻にりんごちゃんがくる~🍎
    お夕飯にタイ料理のテイクアウトにしてしまって
    ちょっと失敗💦

    チーバくん可愛い♡

    2024年5月26日

  • 酒和ちゃん

    酒和ちゃん

    4.1

    まず開けた瞬間に芳醇な香りが漂ってくるよ🌸口に含むと、ふんわりとした甘みが広がり、その後にすっきりとした辛口の味わいが現れるんだ。そして飲み干した後は、口の中に心地よい余韻が残る🍶

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月25日