1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 鹿児島の日本酒   ≫  
  4. 天賦 (てんぶ)   ≫  
  5. 4ページ目

天賦のクチコミ・評価

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    4.8

    오늘 히로시마에 와서 야마토야 주판점에 들렀다 시음 행사 하길레 점렴하게 한잔 했습니다
    텐부 자가 빙논 1년반 숙성~~~
    이거 엄청 맛있네요 목통 숙성 느낌도 길짝있고

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月8日

  • たけ

    たけ

    4.0

    天賦 純米大吟醸酒
    天賦は久しぶりですね😝
    もちろん綺麗で今風の飲み易いテイスト!
    初めて登場した時と比べたら、
    衝撃度は低かったけど、
    まあ普通に美味しいのよ😅

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月7日

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.0

    天賦 純米吟醸酒 0.72
    製造 2024年5月 開栓 5月25日

    名古屋高島屋、酒蔵展催会場にて「ハテ?」
    「初めての蔵は特別純米から」ですが無い。
    ならば純米酒をと眺めると、300ml瓶のみ。
    四合瓶は?と聞くと、元々商品に無いらしい。
    (何でやねん!)を飲み込み、純吟くださーい。

    派手なポン!だが、
    漂う香りは華やかながらも落ち着いている。
    メロン、バナナ、パイン、桃、穀物感‥‥
    幾重にも積み重なった複雑な香りに土を感じる。
    含むと何かに特定できない果実の甘味、
    ここに酸が絡みつき分かりやすい甘酸。
    留めるが、開栓早々はそれ以上の深みなし。
    3日目辺りで甘酸が落ち着き、
    苦味、渋味がじわーと染み出し、五味調和。
    同時に輪郭もぼやけてあまりに平穏。
    そのままのどを越し、ぼんやりと消える。
    優れた食中酒だと思うし、キンキンでピンも。

    美味しいけど何かなー?
    お値段で感じるこのモヤモヤ。

    イベントにて 税込2,178円

    飲んでないので紹介文からの想像ですが、
    純米の方が「らしい」気がする。
    純米が1.8で税込3,500円以下なら再会しようかな。

    2024年6月7日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.0

    お酒だけで呑んでも美味しいお酒

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年6月4日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    4.5

    天賦 純米吟醸 精米歩合50% アルコール分15度 720ml
    2024.4.28 鹿児島 コセド酒店で購入

    GWに鹿児島旅行した際にホテルの近くの酒屋で購入した。
    鹿児島といえば、焼酎のイメージしかなかったので、このサイトで鹿児島にもおいしい日本酒があることを知らなかったら、おそらく出会うことはなかっただろう。

    飲んでみたらすっきりした甘さでバランスがいい。
    食中酒として飲むのがよさそうで、餃子を食べながらいただいたのだが、相性は悪くない。
    豊かな香りと深いコクで米の甘みが絶妙に引き出されており、繊細な酸味が後味を爽やかにする。このバランスの取れた味わいは、鹿児島の温暖な気候とおいしい水が、つくりだしているのだろうか。心地よい余韻を味わえるいいお酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月18日

  • Mike

    Mike

    3.5

    The moment it touches your lips, this intense and juicy richness floods your palate, like biting into ripe fruit. It's a sensation I've never experienced before.

    And the lingering aftertaste? It just goes on and on. Pairing it with sushi or sashimi is an absolute delight; it elevates the dining experience to a whole new level.

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年4月25日

  • 熱子

    熱子

    5.0

    すごい、口に含んだ瞬間、濃厚でジューシーなコクが広がり、まるで果実を食べているような感覚。こんな感触は初めて。
    そして、その余韻が長く続くね。寿司や刺身との相性も抜群で最高。食事がますます楽しくなるわ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年4月20日

  • eiji

    eiji

    4.2

    焼酎蔵元のお酒
    柔らかな口当たりですごく飲みやすい。
    初めての鹿児島酒。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月12日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    5.0

    純米吟醸

    やゔぇーーーーーっす。
    一切の嫌気無し! 香り、味わい、深み、そしてのど越しスベテ文句無し。
    ん?のど越し!?ビールじゃないんだから。
    でも、すうぅーーと入っていくんです、のどから。
    素晴らしい〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月28日

  • sakeizu

    sakeizu

    4.3

    天賦 純米吟醸 搾立生酒 赤磐雄町

    天賦の限定生酒。
    メロン、白桃、トロピカルフルーツの香り。開けたてだけ少しシュワ。開け始め、少しグリーンの香り。だんだんなくなる。フレッシュ感と、雄町由来の甘味と旨味。酸やキレもありバランスよい。

    もっと早く飲むはずが、、開けるの遅れてしまった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月25日