不二正宗のクチコミ・評価

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.5

    石巻のお酒、不二正宗を買ってみました
    スッキリした飲み口ですが、お米のうまさがしっかり伝わってきてとても美味しかったです

    2022年10月20日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    純米原酒 不二正宗 「石巻の不二」
    〜不二現る 酒は想いを繋ぐ〜

    ローカルニュースで見て「飲まねば!」となったこちらのお酒
    「乾坤一」を醸す宮城県村田町の大沼酒造店の「不二正宗」です

    「不二正宗」はその昔,初代宮城県知事に「乾坤一」と命名されるまで用いられていた銘柄だということで,その復刻として作られているものになります
    毎回"乾坤一とは異なる"ものを,この「不二正宗」として出しているということだそうです

    今年3月に起きた地震の影響で大沼酒造店は仕込みの出来ない状態に追い込まれました
    その中で,「日高見」を醸す石巻市にある平孝酒造が支援に協力し,共同醸造されたのがこちらのお酒になります

    華やかな香りが立ちます
    ぶどうのような甘みが奥ゆかしく広がります
    キレが良いのでスイスイ飲めてしまいます
    ふくよかな米の旨味を舌の奥で感じられ,芯の通った味わいになっています

    宮城は地震の多い地域であるため,このような蔵のピンチに手を差し伸べ合えるという姿が本当にいいなと思います
    どのお酒も替えのないものですので,切磋琢磨しながらこのような交流を続けていってほしいです
    そして飲む側もその想いを汲み取っていきたいものだなと感じました

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月10日

  • らんとまる

    らんとまる

    不二正宗 純米酒 『不二現る 偶然と必然』 (720ml)
    2022年8月製
    ¥1,870(税込)

    ■アルコール度 ; 11度
    ■原料米 ; 神力・ササニシキ・出羽の里・雄町
    ■精米歩合 ; 60%
    ■日本酒度 ; 不明
    ■酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■酵母 ; 不明

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    2022年10月5日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.0

    純米
    酸味の強い白ワイン的な味わい。ちょっと物足りなかった。

    2022年9月8日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.5

    不二現る偶然と必然
    神力、ササニシキ、出羽の里、雄町 MIXの不二
    爽やかな香りと酸味の立った旨味と甘味
    不思議な味わいの酒
    今夜は鰹の刺身と茹で落花生とともにいただきました

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月8日

  • miwa

    miwa

    4.5

    不二正宗 純米吟醸 生原酒
    春らしく甘い酒です。
    初めて飲みましたが、低アルなので、グイグイいけます。
    また飲みたいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月6日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    吉日の不二 純米吟醸 生原酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2022年4月30日

  • いの10

    いの10

    4.5

    14度の原酒で、発酵が軽めの仕上がりなのか、雄町にしては軽い。甘さと軽い酸味ですいすい飲める。さっぱりしたリンゴ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月24日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    5.0

    純米吟醸 生原酒
    甘味、酸味、辛味がまさに三位一体。こんなにバランスの取れた酒はなかなか無いと思う。

    2022年4月12日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    甘酸系
    14度
    乾坤一の別銘柄

    2022年4月12日