松みどり 純米大吟醸 山田錦
家に帰ってきました。
今日の〆はお持ち帰りのスペシャル焼き鳥丼。我ながらめっちゃ単価高いありがたい客でした(笑)普段自炊しかしないからたまにはこんなんも大事ですね(稼ぎあったら毎週しますが・・・)。
開けたのは松みどり。この前行った京都八幡の酒屋さんで神蔵と一緒に買ったやつ。
美味しいらしいですねこれ。サケタイムしてなかったら買わなかったかも。
ではでは。
香りは、ブルガリアヨーグルト。めっちゃ乳酸強いです。世間的?にはあんま良い香りに分類される香りでは無いですね。でも日本酒中級者以上は好きな香りかも(笑)
味わいは香りと同じく結構独特な感じ!このタイプは久々かも!わかりやすく表現できないから五段階評価で言ってみます。
甘味2
酸味1.5
渋み3
アルコール感4
乳酸感3.5
米の旨味3.5
って感じ。
タイプとしてはしっかり発酵し切ってる系のお酒になるんかな?結構古風なお酒ですね。古き良きって感じ。なんだろう。地酒って言葉がぴったりです。このレビュー書いてる段階では試してないですが燗映えしそうな味です。純米大吟醸って思わない方が良いかも。
焼き鳥のタレかけたご飯ってなんでこんなに美味いんすかね。
#結構人選びそうなお酒
#擬人化コーナー
#三十代後半のA○女優
#扉の向こう側
闇コーナー
地酒!って推してる酒、癖のあるお酒多いですよね。