新潟 / 加賀の井酒造
3.26
レビュー数: 48
純米吟醸 端麗辛口とはこの事か。飲みながら、ここまで甘さ、酸味を出さないのも凄いと思った。 初日 米の香り、吟醸香。とても飲みやすい。ほんのりとした甘さと余韻の辛さ。個人的には食後だと物足りない。食中酒だな。 2日目 飲みやすい。インパクトは無い。水の如し。 ぬる燗 炊いた米の香り、アルコール臭。甘さは殆ど感じない。辛口がより際立った。けど飲みやすい。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年6月14日
特別純米 糸魚川限定 五百万石で造られたお酒です 数年前に大火で焼け落ちてしまった 加賀の井さんの糸魚川限定の特別純米酒です 滑らかな舌触りに、柔らかい感じのお米の旨味、後に残る渋味 開けたてのせいか、ややセメダイン感がありますが お燗にしたら美味しいのかもしれませんね、飲めませんが しっかりとしたお米の旨さが感じられる 辛旨な新潟のお酒でした
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月22日
加賀の井酒造 加賀の井 純米吟醸 旬の酒 秋あがり: 一言で言うと淡麗旨口、辛口ではなく旨みが強め。癖なく普通に美味しい。ペロリと飲んでしまった。 通常のを飲んでみても、やはりより旨みが強かった。こっちの方が好きかも。
2020年2月8日
まずキレがある。 その後、米の風味がふわっと薫る。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年2月2日
すっきりとしたのど越しと穏やかな酸味の間に、独特な麹の香りが浮き上がる。普通に飲むと普通の酒。特徴を際立たせるなら常温で、深めのお猪口で。個性とは意地なのだろうか。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年1月13日
頂いたお酒。 まずまずでした。
2019年7月28日
加賀の井の新ブランド。生酒だがフレッシュ感はなく濃厚でマッタリした仕上がり。美味しいけど少し重いかな?
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年7月24日
スッキリしてるけど、旨みがあっておいしい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年6月1日
2019.1/29 5杯目 店員さんオススメで頂きました。 味しっかりしてて喉越しありありで美味い‼︎ ついつい、あーって声が出ますw 酒造さん再建頑張って下さい‼︎応援してます‼︎
2019年2月2日
加賀の井 上撰 本醸造 地元で一番飲まれている酒との事。 スッキリ落ち着く旨さです。 今は、大火から復活しているそうです。これからも旨い酒お願いします。
特定名称 本醸造
2018年11月11日