1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 金鶴 (きんつる)   ≫  
  5. 6ページ目

金鶴のクチコミ・評価

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    3.5

    金鶴 普通酒
    価格 1800ml 1,667円(税抜)

    新潟で安くて美味しいお酒は何ですか?って聞かれたら、金鶴、越の白鳥、麒麟山、至をおススメします。
    こちらのお酒、普通酒だけど新潟のお酒らしさが感じられつつ、飲みやすくて安い。
    香りは控えめ。どんな温度帯でもイケるし、ヒレ酒とかにしてもとても美味しいです^^

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月12日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    佐渡でほとんど消費されるとの謳い文句が気になり購入。
    無濾過生原酒のような香りがあり、口当たりも結構どっしりしっとり生原酒感。
    辛口で苦味もあるんだけども、キャラメルのようなこってりした甘さと、それなりにトロみも強くて口の中が賑やかになる。
    一番長く残る余韻は辛味かなあ。
    結構独特な風味あるので、一度に沢山は飲めないかな。少しずつ楽しみましょうかね。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月23日

  • Luigi

    Luigi

    金鶴 純米吟醸生酒
    グレープフルーツ感が戻ってきた!

    2019年12月25日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    やはり美味い。何度も呑んでいる29BYも優しい旨味がまた呑みたくさせる。
     ■精米40% 原料米:佐渡産越端麗
     ■酒度+4.5
     ■酸度1.3
    辛口若手杜氏が醸す注目の蔵柔らかな香りとのどごしは最高
    金鶴さんは酒造りに関しては基本に忠実に手造りをつづけています。 最大で白米1700kgの仕込で麹はすべて10Kgの箱麹を使用して、酒の貯蔵には土蔵でタンクを冷却して出荷しています。杜氏は41才で第1回新潟清酒高校卒の丸山氏を先頭に10人の蔵人達が醸造しております。

    特定名称 大吟醸

    原料米 佐渡産越端麗

    2019年12月20日

  • ふみ

    ふみ

    佐渡の人が好む、佐渡のお酒らしい。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月23日

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    4.5

    金鶴「純米吟醸 生酒 風和」
    ジューシーでフルーティ。
    甘味の後ガツっと苦味が来てスッと消えてく。

    常温に近づくとアルコールが気になってくるから
    10度くらいが個人的に好き

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月29日

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    4.5

    以前、新潟旅行に行った時に買ったワンカップ以来。
    ほとんど島内で消費するのがなるほどわかる。
    気軽に飲めるし、温度を上げてもアルコール臭さもなく、濃醇旨口。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月18日

  • さとっぺ

    さとっぺ

    4.5

    【金鶴 本醸造 生酒】
    一瞬ラムネのような甘味と旨味がきてから、すっきりときれていく感じ、うまい!
    冷蔵庫でキリッと冷やして飲むとスルスルとまりません。佐渡の酒は本当においしいね。

    2019年7月14日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    4.5

    金鶴 本醸造 生酒
    アルコール分 16度
    精米歩合 麹米60% 掛米65%
    日本酒度 +4
    4合瓶1,250円税込

    佐渡島のお酒です。佐渡には5つ蔵があり、どこの蔵も良いお酒を醸していますが、個人的には最も好きな蔵です。
    今宵は季節限定の本醸造生酒を冷酒で頂きます。

    金鶴らしい甘みが口いっぱいに広がり、適度な酸味でキレてくれます。樽のような、僅かに心地よい香りがしてとても飲みやすいですね~(´▽`)ノ
    この味わいで1250円ならコスパ抜群と言えるのではないでしょうか。
    金鶴は普通酒もコスパが高くてお勧めですよ!ご馳走様でしたm(._.)m

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月24日

  • 梅子

    梅子

    金鶴

    2019年6月16日