秋田からのロケット🚀
滑走路が荒れていて❗️
なかなか着地出来なかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
sagiさんありがとうございます😊
で『飽きた便』って🤣笑笑
昨日は蒸し暑かったー🥵
暑い日に開けようと決めてましたー😄
稲とアガペ
DOBUROKU series 壱 【八朔】
先日長男がやっつけていた【桃】🍑の果実違いの【八朔】バージョン🍊
秋田県男鹿で岡住さんが醸しているもの。
合っているよねー♪🤔
以前、木花之醸造所初代醸造長だった岡住さんとお話しをしてね
『どぶビー』は『火入れ』のがいいって❗️
『生』はオレンジ🍊ジュース🍹で割るといいですよ‼️
っておっしゃってた🤭
懐かしいのと…
なーるほど😄
合ってますね〜😆
で、コレは『生』?
『火入れ』?
どっちなの⁉️
裏ラベル見えないからわからなーい🤣
なんて書いてあるかわからない🤣
だってお酒の色と一緒だもの🤣
全部呑んでのお楽しみっつーことで。
どぶビーは必須項目案件。
ラストにやろう🍺😆
sagiさん噴くって言ってたので、よーく冷やして慎重に😆
上澄み呑めるかなぁ🤔
開栓に『しゅっ』
時間は………
全く要しなかった🤣笑笑
瓶鼻は八朔🍊ではなくて、ほとんど香らず😳
お酒、瓶中で静かなので上澄みをいただこう❣️
グラスにトクトク🥂
ぴちぴちぴちぴち…
あたりはまったりと綺麗に流れて。
酸味はあるけれど八朔🍊ではない。
瓶中、知らないうちに下からぽこぽこ⤴️😳
勝手に混ざっちゃった〜😄
見た目バナナ🍌ジュースみたいな❣️🤣笑笑
どろどろとお米の粒々たち。
やっぱ思ったほど八朔🍊は感じない🤔
ラストにちょっとだけ八朔🍊かなぁ
プレモルと1:1の期待のどぶビー🍺
あっ‼️😳😳😳😳😳
優勝〜🏆🏆🏆🏆🏆🤤🤤🤤🤤🤤
お互いのいいとこどり❤️❤️❤️
ハッキリとわかる【八朔🍊】‼️
ビール🍺の僅かな苦味とが合わさって爽やか〜❣️😆
ビールと合うってことは『火入れ』なんですかねー♪
あっちゅー間に無くなりましたー😄
寝落ちしましたー😴
アブナイお酒🍶
いいお酒🍶
酒の種類
発泡
テイスト
ボディ:重い+2 甘辛:普通