1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 63ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • akiii

    akiii

    4.0

    村祐 茜ラベル 亀口取り
    噂通りの甘さです。綿菓子のよう!しかし、後口は以外にもサラリとしています。これはオススメです( ^ω^ )

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年8月8日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    皆様のレビューにより気になっていた村祐をようやく飲む事が出来ました。
    新潟らしくない濃くてとろみのある砂糖系の甘みと、茹でたとうもろこしの実のような野菜由来の甘み。
    結構どっしりくるのに飲み疲れないやつ。中々美味しいです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年7月16日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    常盤ラベル

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年7月13日

  • Kosukest

    Kosukest

    爽やかな飲み口でした。

    2017年7月1日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    紺瑠璃!

    2017年6月12日

  • KENTY

    KENTY

    5.0

    亀口取り 常盤ラベル 無濾過本生
    初日はフレッシュでやや尖った味わい。日にちが経つとマイルドになった。爽やかな甘みが前面に出て、甘みを支える軽度の酸と旨みですーっと切れていく。ミルキーなくどさや苦味、辛味は全くない。今年飲んだ日本酒の中で、一番美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年6月11日

  • Munetoshi Kato

    Munetoshi Kato

    3.5

    【村祐】紺瑠璃ラベル 無濾過本生/村祐酒造/新潟

    和三盆をイメージして造られたというのも納得。甘いけど上品な感じで美味しい。

    2017年6月3日

  • Shushiina

    Shushiina

    4.0

    バシッと純米だったと思ふ

    2017年5月24日

  • Be3

    Be3

    3.0

    村祐カップ。すっきり、さっぱり、重くもなく、水のよう。

    2017年5月21日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.0

    個人的にはノーマルの常盤の方が好き。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月20日