1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 64ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • Yasuyuki Sakai

    Yasuyuki Sakai

    3.5

    冷酒でいただきました。香りが豊かで好みが分かれそうな味。常温だともっと楽しめそう。おいしいです。@恵比寿魚金

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2017年5月11日

  • マサ77

    マサ77

    3.5

    上品な味です。
    とにかく美味しい

    2017年5月7日

  • siriushk

    siriushk

    4.0

    村祐 無濾過本生 純米大吟釀 
    黒 label

    村祐酒造頂級作品,年一回出荷, 號稱其和三盆甜味是一般品的三倍, 是該酒造試圖在年末各酒造以頂級酒款分勝負之時逐鹿中原之作

    香味少,惟入口後,隨即散發強烈和三盆甜味,酒體甜膩但不肥膩,極易入口,且並無酒精氣味. 其生酒酒體和酸調令耐飲度提昇不少.

    和而今一樣應該是大眾(尤其是女性)愛飲之品種. 作為餐酒是一流的選擇.

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年5月2日

  • KENTY

    KENTY

    4.0

    紺瑠璃ラベル 無濾過本生
    家飲みで茜ラベル亀口に続いて2本目の村祐。
    ほのかな甘旨酸味がバランスよく詰まっている。やや重めの余韻が長い。
    今回も一升瓶だったが、最後まで美味しく飲めそう。
    日が経つと甘旨みが立ってくる。やはり美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月29日

  • sakelove

    sakelove

    3.0

    村祐 和(なごみ) 吟醸

    2017年4月27日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    亀口

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月26日

  • Yuya

    Yuya

    4.0

    村祐 紺ラベル
    口に含んだ瞬間に膨よかに甘さが広がる
    後味はすっきり!
    スペック非公開なので、むしろそれも飲む楽しさを感じてる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月25日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    紺瑠璃

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年4月20日

  • KENTY

    KENTY

    4.0

    亀口取り 茜ラベル 無濾過生原酒
    家飲み初の村祐。楽しみに頂いた。
    骨格は薄いところに辛口酸味の味付け。温度が高くなると甘みが出てくる。上がる要素は少ないが気がつけば杯がすすんでいる。
    4日目になると角がとれて飲みやすくなった。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年4月10日

  • tato

    tato

    4.0

    常盤ラベル
    酒米:
    使用酵母:
    精米歩合:
    日本酒度:
    酸度:
    アミノ酸度:
    感想:ど甘!!!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年4月8日