長野 / 土屋酒造店
4.24
レビュー数: 376
中久酒店の試飲会にて。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
2019年3月19日
春うらら、というよリも春一番的なインパクトを感じました。
2019年3月11日
亀の海の「春うらら」うすにごり生。 うすにごり生らしく、少しピリッと炭酸感。 「もうすぐ春ですね➰♪」 美味い! そう言えば「ハルウララ」って競争馬いたなぁ。 全然勝てないけど、愚直さがアイドル馬的な感じ。 今、なにしてんのかなぁ? 急に、そう言う馬を訪ねる旅とかしてみたいと思った今日この頃。
2019年3月3日
亀の海 春うらら 行きつけの酒屋にて、春らしい酒をいくつか試飲し購入。うすにごりの中にフルーティな味わい。かすかに花の香り。春の到来を感じられるお酒。
酒の種類 生酒
2019年3月2日
亀の海 純米大吟醸 袋つり直汲み 3.8 全くきれいで甘酸のいいお酒。すっきりいいお酒。 1/22かんだ光寿さんにて。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月23日
亀の海 細雪 純米吟醸直汲み無濾過生 若干うすにごり、口に含むとガス感があり 甘み、酸味のバランスが心地よい☆
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年12月16日
亀の海 細雪 純米吟醸直汲無濾過生 3.7 軽い甘みと酸味、苦みで締めます。 11/29 松本 風林火山さんにて
2018年12月8日
亀の海 特別純米 瓶火入れ 【使用米】ひとごこち 飲みやすくキレを感じる一本。燗酒はあまり得意でないのだけど、燗に向いてそうな気がする。 《酒舗清水屋/四合瓶/¥1,296込》
特定名称 特別純米
原料米 長野県産 ひとごこち
テイスト ボディ:普通
2018年10月18日
亀の海 生もと 純米吟醸 モダナイズ・テロワール・ゴロベイ 五郎兵衛産のお米を使い、地域風土を 詰め込んだモダンなお酒だそうです。 香りはほとんど感じません。 口に含むと、穏やかで物足りなさを 感じますが、味わいは力強くとても バランスの良いお酒だと思います☆
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年10月10日
ちょっとパンチ足らなし。
2018年10月5日