1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 苗加屋 (のうかや)   ≫  
  5. 12ページ目

苗加屋のクチコミ・評価

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    3.5

    富山の酒 苗加屋 純米吟醸 玲碧。スッキリとした辛口です。精米歩合55%ですが、少し雑味が感じられるのが残念ですね。でも食中酒としては良いのではないでしょうか。父の友人からの貰い物です。2019.11.10自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月10日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    4.0

    苗加屋(のうかや)
    琳赤 純米吟醸 生

    上司の勧めで購入。
    口に含んだ瞬間のグワぁっと感が凄い!
    フルーティーさもあるんだけど、
    とにかくインパクトが特徴のお酒でした。
    なんとなくソガペールや6を連想しました。
    琳黒や琳青もあるそうな。

    2019年11月6日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    玲碧れいのへき
    こく、香ばしい。
    ようやく初の富山県。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月28日

  • R9-D2

    R9-D2

    3.0

    アルコールが強く感じる。
    甘さ、酸味、苦味など、複雑な味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年9月13日

  • がいしょう

    がいしょう

    4.0

    【苗加屋 純米吟醸Meister's Blend】Meister's Blendという名前にひかれ買いましたが、さすがに「兵庫県産山田錦」と「富山県産雄山錦」のブレンドの味がどうのこうのとはわかりません。でも多少の甘味とフレッシュさは感じました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月19日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.0

    吟醸だけど、吟醸感はほぼない。スッキリ系で食中酒としては良いが、最後に苦味が残る。保存状態かな?

    2019年6月14日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.0

    純米吟醸 玲碧

    酒米 雄山錦で造られたお酒です

    初めて飲むお米のお酒ですが…… 美味しいですね

    香りは穏やかですがしっかり残り
    控えめな酸が味を引き締めていて……
    好みの味ですね

    雄山錦のお酒、色々飲んでみたいです

    変わったお米…… 良いですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月1日

  • ayana0318

    ayana0318

    3.5

    甘スッキリ。最初は甘くてフルーティだが、後味に甘みが残らずスッキリしている。父、少し酸味が感じられる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月10日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    1.0

    苗加屋 琳赤 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦

    甘め重め(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月4日

  • ちょんおの

    ちょんおの

    5.0

    「苗加屋 琳赤」純米吟醸無濾過生原酒。
    今まで聞いたことすらなかったが、氷見の寒ブリに合う酒としてオススメされたのでいただいたが衝撃だった。
    口に入れた瞬間のパンチ力が半端なく、引き際が良い。
    出会えてよかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月25日