日本酒は幅が広く、奥が深く。どんな日本酒も「旨い」と楽しめる、入り口に立ったばかりの愛飲家です。 蔵をお訪ねし作り手の方とお会いしたり、百貨店の直売で蔵元の方とお話しすると、あっという間にファンになってしまいます。 どちらかと言うと、吟醸や大吟醸より、磨き少なめの純米酒が好みです。
宗玄 / 石川
2024
4/6
宗玄 能登乃國純米山田錦65% すっかり常備酒・・
萩の鶴 / 宮城
4/1
萩の鶴 辛口特別純米60% まず軽く甘み、そし・・
相模灘 / 神奈川
3/27
相模灘 特別純米無濾過生酒55% 開栓時に軽・・
風の森 / 奈良
3/24
風の森 雄町807純米無濾過無加水生酒80% ・・
花巴 / 奈良
3/20
花巴 山廃Jo生酒70% 酸味を品よく纏めてインパ・・
栄光冨士 / 山形
3/16
栄光富士 新喜粋無濾過純米生原酒70% 開栓すると・・
3/9
宗玄 袋吊り純米山田錦無濾過生原酒55% 曰く『・・
五橋 / 山口
3/5
五橋 純米吟醸しぼりたて生原酒55% りんご・・
3/1
宗玄 袋吊り山田錦無濾過純米生原酒55% 袋吊り・・
花垣 / 福井
2/25
花垣 山廃無濾過純米生原酒60% キリッとした酸・・
2/21
宗玄 復興の酒袋吊り純米山田錦無濾過生原酒55% ・・
2/8
宗玄 無濾過純米山田錦生原酒65% 日本酒を・・
翠玉 / 秋田
2/4
翠玉 特別純米無濾過生55% 開栓したては強い・・
紫宙 / 岩手
1/31
紫宙 純米吟醸スターラベル55% クセがない・・
会津宮泉 / 福島
1/28
会津宮泉 純米60% 調和が取れた上品さ。 酸味も辛みも・・
秀鳳 / 山形
1/25
秀鳳 純米大吟醸豊穣感謝祭生原酒45% 甘・・
写楽(冩樂) / 福島
1/6
写楽 純米一回火入れ60% なんとまあ、滑ら・・
美丈夫 / 高知
1/4
美丈夫 純麗たまラベルしぼりたて生原酒55% ・・
よこやま / 長崎
1/3
よこやま Silver7純米吟醸無濾過無調整生詰55% ・・
玉川 / 京都
2023
12/31
玉川 手つかず原酒無濾過生原酒60% 香り・・
久礼 / 高知
12/28
久礼 初しぼり純米生酒60% ぐい呑みを近づ・・
12/23
宗玄 純米生酛ひや詰原酒65% 宗玄にしては刺・・
米鶴 / 山形
12/19
米鶴 K601生酛純米吟醸6号酵母仕込み60% ・・
来福 / 茨城
12/15
来福 純米生酛造り60% 辛すぎない辛みが口中・・
穏 / 福島
12/11
おだやか 生酛純米吟醸60% 清冽な飲み口、・・
田中六五 / 福岡
12/7
田中六五 糸島産山田錦純米生65% 強く主張せず・・
ちえびじん / 大分
12/1
ちえびじん 純米70% きっとこのお酒は私の・・
山川光男 / 山形
11/27
山川光男 2023ふゆ50% 甘みが感じられた途端にキ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
11/23
Ohmine (大嶺) 3粒無濾過生原酒50% ・・
天吹 / 佐賀
11/19
天吹 純米大吟醸りんご酵母50% まず、さわやか・・
もっと見る