まだまだ日本酒勉強中。 相当ワインばっかでしたが、日本酒にはまりました。 ようやく自分の好みが分かってきたかな。 美味しい日本酒に沢山出会いたい!
風の森 / 奈良
2021
4/26
地元贔屓ではないですが、これは旨い!!お米のふくよかな香りが・・
日高見 / 宮城
4/24
飲んで震災を思い出して、あらためて被災された方に御見舞い申し・・
光栄菊 / 佐賀
4/23
黄昏オレンジって…ほんまにオレンジ味やわ。ちょっと苦味を感じ・・
豊盃 / 青森
4/22
久々の豊盃~!いつもの豊盃とちょっと印象が違うのは、純米酒だ・・
信州亀齢 / 長野
4/21
初めての信州亀齢。みなさんが美味しいと言っているの、とても納・・
白露垂珠 / 山形
4/17
「あれ、いつも飲んでる日本酒とちょっと違う!」というのが第一・・
新政 / 秋田
瑠璃(ラピス)2019。 最初の頃はそうでもなかったけど、・・
作 / 三重
4/15
癖のない、華やかな味わいです。口の中々 がきゅーんって来るこ・・
七田 / 佐賀
4/13
こっれは旨い!むちゃむちゃバランスがえぇです。フルーティー感・・
4/12
華やかなラベル!弘前城の花筏をモチーフにしているのだとか。豊・・
南 / 高知
これも旨い!とてもフルーティーですいすいいけちゃうヤツです。・・
4/11
さすが、無濾過生酒。味わいがとってもフレッシュでした。美味し・・
ゆきの美人 / 秋田
4/9
ゆきの美人の活性にごり。こんなん初めてってくらい、泡がもんの・・
鍋島 / 佐賀
4/7
非常にバランスが良い!キリリと切れ味もいい感じです。これも米・・
篠峯 / 奈良
4/6
うーん、奈良の酒はほんと旨い!ちょい独特の旨味があって、何度・・
会津ほまれ / 福島
4/5
日立おさかなセンターの寿司屋さんでいただきました。ちょい辛口・・
4/2
久々の豊盃やけど、やっぱり旨いな~!大好きな酒です。フルーテ・・
三井の寿 / 福岡
4/1
福岡の日本酒を意識して飲んだのは初めてかもです。この酒、両方・・
歴(reKKi) / 佐賀
3/31
酒屋のオヤジさんオススメで購入。宝乃梅酒造さんって知らなかっ・・
ride? / 山口
3/27
五橋RIDE桃色にごり。赤色酵母を使われてるとのことで、超ピ・・
仙禽 / 栃木
3/26
一口飲んだ感想は、独特の風味だけど旨い!!でした。 仙禽を・・
陸奥八仙 / 青森
3/25
裏八仙大吟醸。とっても八仙らしい味わいやなぁと思いました。 ・・
百楽門 / 奈良
3/20
裏百楽門。岡山県産の備前雄町100%。 意外にスーッと飲め・・
東洋美人 / 山口
3/18
おー、とろっとろで旨い! 飲み始めは甘くて、後味としてすー・・
田酒 / 青森
昨年、八食センターで飲んだヤツ。あそこ普通に田酒飲めたなぁ。・・
3/17
昔ながらの日本酒と今時の日本酒の両方を味わえるような感じがし・・
赤武 / 岩手
3/16
米の美味しい甘味が強く出ていて、とろっとろ~! 旨いです!・・
3/15
ひやおろし「月秋」 秋に購入してから、半分忘れてしまってて・・
紀土 / 和歌山
どんなものかと思って購入してみたスパークリング。夜に飲みまし・・
写楽(冩樂) / 福島
3/13
写楽のおりがらみ。どこかの宣伝文句にメロンのような…とありま・・
もっと見る