お酒とお料理のマリアージュにこだわっています。 好きな酒米は雄町、好きな酵母は6号酵母です。
金亀 / 滋賀
2024
2/1
非常にどっしりとした辛口のお酒 アルコール度数19度!
射美 / 岐阜
うすにごり。 ほとんど香りがなく、すこししっかりしたお酒
OCEAN99 / 千葉
すっきりした甘さ。 初めていただくお酒でした
桂月 / 高知
ややドライなにごり酒。 食事に合います
十四代 / 山形
上品な甘さとふくよかな香り。 最高に美味しかったです♪
豊潤 / 大分
1/18
うすにごりのお酒。 はだての雲丹に合わせて
如空 / 青森
ラベルはかわいいけどわりとしっかりした味わいのお酒。 青森・・
羽根屋 / 富山
1/13
フレッシュで芳醇な味わい
山形正宗 / 山形
うすにごり。 少しドライめで軽い酸味
にいだしぜんしゅ / 福島
サラッとしたにごり酒。 酸味もあってクイクイ飲める
稲乃花 / 奈良
2023
12/20
辛口でややふくよかな味わい
琥泉 / 兵庫
少しフルーティさもありつつやや辛口
千代田蔵 / 兵庫
11/12
水を感じる少しふくよかなお酒。
神開 / 滋賀
重ための辛口のお酒。 どっしりしていてアルコール感が強め
10/29
スッキリした甘さのとても綺麗ないお酒。 フレンチのペアリン・・
森嶋 / 茨城
9/15
高級感のあるラベル。 少しふくよかな味わい。 鰻のお椀に・・
山田錦、美山錦、日本晴の3種の酒米をブレンドしたお酒。 ス・・
蒼空 / 京都
8/28
少ししっかりしたお酒。 穴子のすき焼きに合わせて
醸し人九平次 / 愛知
このお酒は何度も飲んでいますが、口開けをいただくのは初めてで・・
作 / 三重
愛山の作。 フルーティで美味しい。 穴子の焼き霜造りに合・・
櫛羅 / 奈良
篠峰をオーダーしたら櫛羅が出てきました。 同じ蔵のお酒なん・・
みむろ杉 / 奈良
みんな大好きみむろ杉 穴子のお造りに合わせて
山川光男 / 山形
8/26
秋のお酒だけどひやおろしではなく飲みやすい。 ラベルどおり・・
惣誉 / 栃木
食中酒に良いお酒
遊穂 / 石川
8/8
少しコクのあるお酒。 お鮨といただきました🍣
天遊琳 / 三重
鰻といくらと松茸の蒸し寿司に合わせて。 飲み飽きしないお酒・・
洗心 / 新潟
6/5
フルーティなお酒 低温調理の煮蛤とともに
帰山 / 長野
うすにごりのお酒。 ケンサキイカとともに。
常山 / 福井
辛口のお酒。 小肌とともに。
播州一献 / 兵庫
スッキリ辛口のお酒。 やま幸の中トロとともに(*≧∀≦*)
もっと見る