1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 宗玄 (そうげん)   ≫  
  5. 38ページ目

宗玄のクチコミ・評価

  • 優優

    優優

    5.0

    宗玄 純米生酒

    最高。どんどんレベルが上がっていきます、宗玄。
    もはや感動レベルです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月8日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.0

    SOGEN 01 純米石川門

    石川門で造られたお酒です

    ラベルがおしゃれになりました
    石川門らしい甘さと旨味がやってきて
    お酒だけでも十分美味しいけど
    食中酒にすることで、さらに美味しくなりますね

    他のグレードには ‘’Samurai‘’ とネーミングがつきますが
    これは ‘’01‘’ のみです

    変わったお米、良いですね!

    特定名称 純米

    原料米 石川門

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月22日

  • noda

    noda

    4.0

    純粋無垢。あっさり系で飲みやすく美味しい。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2019年7月3日

  • Tetsu

    Tetsu

    4.5

    帰省した時の頂きものです。
    サムライクイーン。名前かっこいい(੭ुᐛ)੭ु⁾⁾
    味も最高♩文句なしです

    これはヤバい。。
    美味しい。。
    個人的には、星5

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月1日

  • Sinn

    Sinn

    4.5

    雄町復活はかなり久しぶりとのこと。
    フルーツ、元気な植物のような香りから、甘味旨味がズズイっと広がります。苦味を含む複雑なキレ方、クセになります。めちゃ美味しいです。

    今日この日のためにとっていた一本。
    期待値のハードルをかなり上げて開栓しましたが、問題なく飛び越えます。ヒョイっです。

    2019年6月29日

  • やすお

    やすお

    4.0

    甘さは良くと言ってもフルティーと言った訳じゃなく
    旨味とコクがじっくりと広がって……。
    余韻を残しながらキレていく
    久しぶりに、ん〰️〰️って言う酒でした。
    ちなみに、価格も大満足です。

    2019年6月24日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    石川県 宗玄酒造さんの純米無濾過生原酒 「宗玄」

    以前から気になっていた一品です。
    岡山県産 雄町100% 精米 55%
    ではいただきますε-(´∀`; )
    開栓と共にやってきたフルーティな香り、カァ〜ッピリとくる酸味と華やかなマスカット香‼️酸味が最後まであるのでスッキリと流し込んでくれます。食前には若干のビター感がありましたが、食中には、あらやだ……ドストライクに合うじゃないですか(^^)
    酒屋さんにて山田錦と備前雄町と悩みましたが、正解だったかな。はたまた両方買うのが正解だったかなε-(´∀`; )
    旨いっす‼️

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月8日

  • yourth

    yourth

    4.0

    宗玄 純米 山田錦 無濾過生原酒 by2017
    トップノーズは和のハーブ、セカンドにくるみや藁のふくよかな香り。
    含むと甘味がやや控えめに、次いで五味調和した練れた味わいが滑らかに広がる。
    透明感のある質感、アルコールのアタックにのって和のハーブの風味が煌めくように。
    まとまりあるフィニッシュ、余韻はやや長め。

    五味が大きくバランスし、透明感がある。正統派のいい酒。
    貯蔵に問題があり、なまひねのスパイシーさが出ているが、正しくふた夏ほど熟成すれば
    緻密なバニラの奥行が楽しめるだろう。

    減点はオフフレーバーで-0.5取っています。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月27日

  • Sinn

    Sinn

    宗玄蔵開きにて
    SOGEN-01
    青リンゴからの石川門らしい繊細なキレ
    うまー

    無料試飲の普通酒剣山も美味しかった

    2019年5月18日

  • スペースエース

    スペースエース

    5.0

    朝獲れ鯵をゲット(^^)及び濃いアテを準備してこのお酒を迎え入れ(^o^)v かねてから着目していて先日出張先で出会っちゃいました…。100%山田錦のムロゲンは初‼期待充分!気合も(笑)早速開栓‼上立香は意外にボチボチでマスカット(^^)普通ならセメ臭に変わりますが、変化無し…(^^)含むと…
    思わず目を見開く程の味の膨らみ(^o^)その後酸が追い撃ち(^^)これも強烈‼~甘み強い仄かな苦味の塊が舌中に重めに残り、私には心地好い(笑)鼻と喉奥にアルコールが駆け巡る(笑)久々の重めテイスト‼酔っぱらいの為のお酒(笑)その後お決まり30分放置(笑)ハイ~(^^)見事にとろける旨味、甘味開きました‼しかも雑味無く、くどくないのも素晴らしい‼過去一、二を争う良酒かと(^o^)v 今回料理相性も全般良いですが、やはり幽庵焼き、竜田揚等地にくぐらせた物や、醤油や薬味を確り合わせて頂くやり方でマリアージュ図れました(^o^)v いやぁ~恐れ入りました(^^)蔵元によって表現は異なると思いますが、私にはドンピシャ(笑)最高の相棒(笑)しかも悪酔いも無し(笑) 

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月1日