福井 / 三宅彦右衛門酒造
3.75
レビュー数: 220
早瀬裏 純米 裏底 久々に購入。
2018年2月18日
純米吟醸 山田錦。精米歩合50%。 パーカーリストの一つ、90pts。 穏やかな香り、口に含んでからじわりと旨味が広がってくる、キレは悪くなく、長い余韻。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
大好きな早瀬浦。魚が美味い
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年1月26日
ガツンと辛口で飲みごたえあり。
2017年12月25日
新酒槽搾り 新酒の上澄み無濾過 燗より常温の方が旨いです 開栓してすぐは最後に鼻に抜けるのが セメンダインのようなのがほんの少し残る 2日目はそれもなくなり すっきりといくらでも飲める 口に入れたときの米の旨味はもとより 吟醸のような微かなフルーツのような香りと旨味があって 純米酒の美味しさがわかります これは美味しいです 敦賀 酒舗 藤原で購入
2017年12月20日
なかなかにあらばしって おりました〜(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2017年12月14日
頒布会にて入手しました。本音は期待していませんでしたが、いざ口にしてみると意外にイケマスψ(`∇´)ψ 香りはありませんが、お米の旨みと甘みが感じられます。日本酒の良さが再確認出来る様な銘柄です(o^^o)
2017年12月10日
山廃純米酒 生酒 盛夏の搾りたて いつもサラサラ飲める赤武で慣れているので、こちらはチビチビ味わいたい感じ。 初めての山廃純米 香りも味も結構太くしっかりした飲み応えです。 来年の楽しみが増えました。 敦賀の藤原で買いました。ここに一本義の宴日和も有ったのですが買い忘れた
2017年8月21日
色はかなり薄い。香りはカルピスのような乳酸系、爽やかな甘めの香り。味は辛めでさっぱり。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年7月7日
極辛、スーパードライ!! キレまくる。これぞ夏酒よな。 カツオのタタキドライベストマッチ。