1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 喜久酔 (きくよい)   ≫  
  5. 8ページ目

喜久酔のクチコミ・評価

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.5

    喜久酔 特別本醸造
    カシス家のスーパーサブ的なお酒です✨
    好みで無いお酒が続いてしまったら、
    迷わず登場するお酒⤴️

    【香り】
    ◆立ち香
    ・バナナはバナナでも熟れる前のバナナ
    ・極僅かなお米の香り
    ・少しアルコールの香り

    ◆含み香
    ・上立ち香よりもお米の香り
    ・バナナは少なく、炊き立てのお米の香り
    ・やや米粉とか米の研ぎ汁の香り

    香りはほとんど無いですね。まさにお料理と一緒に戴くことを意図して醸されています✨お米中心なところがポイント高いです。

    【お味】
    ・シンプルに米
    ・米由来の苦味
    ・渋み
    ・土の様なミネラル感
    ・最後はアルコールでスパッと辛口にお米の余韻

    お味もシンプル‼️個人的には磨き過ぎずこれくらいの精米歩合がいい感じ。削りすぎるとせっかくの味が無くなっちゃう⤵️

    【温度】
    ・冷やではさっぱりスパッと
    ・温めると味が一段濃くなって良き✨
    ・飛切り以上はアルコールが目立つ

    【酒器】
    ・適度に粗を取ってくれる土物が良いかと思います。
    ・ガラスではやや固く感じられました。
    ・土物で形はなんでも⤴️膨らみ重視なら盌形、さっぱりなら平盃。

    【総評】
    家に1本有ると安心❤️火入れで常温でも気兼ね無く保管出来る点もポイント高いです❗️お料理には恐らく魚の煮付け系にはGOOD✊コスパも良き✨ちなみにヤンヤンつけボー いちご味とは合いませんでしたwww




    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月9日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    喜久酔 特別純米
    20210806

    特定名称 特別純米

    2021年8月9日

  • sagi

    sagi

    4.0

    喜久酔

    柔道観ながらダラダラ飲むにはもってこいの酒
    休日に嫁にテキトーに料理してもらい飲むのは最高の贅沢

    そして、やはりオリンピックは面白い
    男女共メダル確定して、とりあえず満足げ
    金メダルとったら更に祝杯だなー(笑)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月24日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    備忘録

    2021年7月9日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    喜久酔 特別純米

    特定名称 特別純米

    2021年6月18日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    喜久酔 特別純米
    20210601

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月1日

  • たけ

    たけ

    4.0

    喜久酔 特別純米です。
    お米は山田錦だったと思います。

    以前飲んだ時は凄くスッキリした印象で
    少し物足りなく感じました。
    今回はというと、
    スッキリで辛口なのは間違いないのですが、
    しっかりと丸みのある旨味を感じる事が
    できましたね。
    これは万能な食中酒になりますね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年5月1日

  • パープルヘイズ

    パープルヘイズ

    4.5

    静岡の喜久酔特別純米酒。
    もうこれは常備酒かと。

    どんな温度帯でも旨くどんなアテにも合う万能酒。
    静岡酵母がそうなるのかはわからないけど、
    本当に料理の名脇役。

    これと言ったズバ抜けた特徴がないのにこの旨さ。
    とにかくいつまでも飲み続けられてしまう恐ろしい酒。
    ぜひにをば。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月30日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    特別純米

    開栓から1.5年ほぼ常温放置経ですが、
    それでも美味しいです。

    少し熟成由来の苦味がありますが、
    個性の範囲内。

    こちらもやはりバナナ様ですね。

    2021年1月30日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    純米吟醸松下米

    穏やかで丸くてスムーズ。
    バナナ様の果実香で美味しい。

    刺身や寿司と共に飲みたい。

    2021年1月30日