静岡 / 磯自慢酒造
4.10
レビュー数: 994
磯自慢 吟醸 兵庫特A山田錦 初の磯自慢。 貰い酒で頂きました。 アル添感は奥底に感じましたが、探らなければわからないです。 広がりを感じる日本酒でしたなー。 深みも甘味も風味もあるんでずか、広がりが全てを整えてる感じだな。 美味しいんだけど、引き込まれる感じが強い日本酒だな。
2018年2月6日
磯自慢 冬季限定 香りよし スッキリと綺麗な印象でバランス感 抜群。気付いたら飲み干してました。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年2月4日
ここ最近家呑みが少なくかつ一升瓶のため更新が遅れた 私的にはこのお酒本当うまかった 最高でした
酒の種類 生酒 原酒
2018年2月3日
亀戸のはせがわ酒店で購入。 20うん年前、日本酒を好きになるきっかけとなった銘柄。久しぶりに飲んだが、やはり旨い。願わくば、本醸造や純米でいいので、磯自慢が普通に手に入る環境が欲しい(・・;)
特定名称 特別純米
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年1月21日
お店にて。柔らかい口当たりでほんのり甘くスッキリ(だった気がする…)。美味しい。
2018年1月20日
磯自慢 東条秋津西戸 純米大吟醸40
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年1月18日
磯自慢 純米大吟醸 東条山田錦 流石、静岡の銘酒。 あまり冷やさず飲んでみました。 抜群の美味しさ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年1月9日
今のところ最高!! 何だこの酒!? まろやかで角がない しかし、舌の奥にしっかり米の味を残す。 素晴らしいの一言
2018年1月7日
磯自慢純米大吟醸。 2008年の洞爺湖サミットで振る舞われた日本酒だとか。 フルーティーな香りで、とても口当たりが良かった。どんな料理にも合いそうだけど、特に刺身や煮魚などの海鮮系の料理と合うなぁと思った。
2018年1月2日
純米大吟醸40 ブルーボトル 特A地区東条秋津特上AAA 古家 上品な口当たり、じわりと拡がる甘み 余韻を残しつつ、花火の様に消えていく(*´∇`)ノ 流石です。 もちろん正規の値段です
2018年1月1日