静岡 / 初亀醸造
3.91
レビュー数: 307
2023 0826 ☆☆☆☆ 初亀 (はつかめ) 特別純米 精米歩合 60% 180ml 創業 1636年 初亀醸造 静岡県 藤枝市
特定名称 特別純米
2023年8月26日
上品な甘みと酸味。厚みのある食中酒として旨味のある醤油と合う。 東条産の山田錦を使用。昔から大好きなお酒です。
2023年8月20日
初亀 吟醸 色は透明で香りはなし。 一口飲んでみると酸っぱくて驚き。思いの外酸味が強かったですが、二,三口目で慣れました。 余韻は白ワインを飲んだかのような感覚でした。
特定名称 吟醸
2023年8月8日
味しっかり辛口 燗にしても良いと思う!!!
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年6月7日
印象ない
これ美味しい なんだろうこの味 味を形容できない〜ナニコレ〜〜知ってるのに お米の優しい味?かな
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
「純米吟醸 Blue」。以前、静岡酵母を使ったヤツをいただいた時の爽やかで甘みが感じられたのとは、全く印象の違う味わい…。キリッとしていて、やや酸味もしました。静岡の酒、もっといただいて勉強しないと(笑)!
酒の種類 一回火入れ
2023年5月23日
2023 0426 ☆☆☆☆☆ 初亀 (はつかめ) 兵庫県産 山田錦 掛米 麹米 60% 掛米 65% 日本酒度 +5 杜氏 八重樫次幸 辛口 プレミアム 創業 1636年 初亀醸造 静岡県 藤枝市
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年4月26日
東条産山田錦 純米大吟醸 香りはまずまずだが16度とややアルコールが尖った酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年4月19日
純米酒岡部丸 静岡らしい酢酸イソアミル香が華やか。 透明感のある、クリアな味。 キレも良いが、口当たりはやわらか。余韻にほんのりと甘味。 うまい。冷酒でいただいた。
2023年4月11日