1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 開運 (かいうん)   ≫  
  5. 18ページ目

開運のクチコミ・評価

  • ピノ

    ピノ

    5.0

    開運伝波瀬正吉純米大吟醸
    年末の贅沢なお酒第二弾
    運が良くないと出会うことができないと言われる伝波瀬正吉の純米大吟醸。
    メロンの様な香り。口に含むとマスクメロンの様な深い味わいと和三盆の様な甘味、しっかりとした米の旨味が口一杯に広がります。
    開運らしく穏やかだけど、しっかりとした旨味と味わいは凄いの一言です。そこから、綺麗な酸味と軽い苦味が後味をしめ、これまた綺麗な辛味がキレ良くまとめたくれます。
    しっかりとした旨味、綺麗な味わい、全体のバランス、素晴らしい余韻と後味。凄いの一言しか出てこない一本です。

    2022年12月31日

  • KC500

    KC500

    4.5

    開運 祝酒 しぼりたて このサイトでは初の様だが、実はもう20年ほど前から飲んでた。弟(現在米国在住)が何故かここの純大をO船駅の酒屋さんで教えてもらってからハマり、よく飲んでた。さっきのミラクルローズのアルコール度数の倍の19%!逆にそれも珍しい。いやあ、脚が出るわ出るわ。写真ではあまりお分かりいただけないと思うが…。いやあ、濃い、甘い、インパクト充分!というと、やるなと言われてもついつい悪いクセで、燗酒を。おおう、なかなかこってりして良いじゃん!こりゃあこの度数なのでロックも?うん、まあイケるけど、思うほどではなかった…。まあでも、なかなかオールマイティーな酒。

    2022年12月29日

  • アオイクマ☆

    アオイクマ☆

    4.0

    開運 葛の里 静岡県産「誉富士」
    葛の花から発見された酵母を使用

    名前につられて購入(笑) 運気が上昇しますように!

    特定名称 純米

    原料米 誉富士

    2022年12月25日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    静岡吟醸
    スッキリ。

    2022年12月16日

  • kojityu

    kojityu

    開運 無濾過 純米 にごり酒

    森野屋酒店

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    2022年12月14日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.0

    開運 愛山
    辛口!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年12月10日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    (株)土井酒造場(静岡県 掛川市) 開運 純米吟醸
    精米歩合:50% アル度:16~17度 酒度:+2 酸度:― アミノ酸度:― 米:兵庫県特A地区産山田錦100%
    11/7(月)感想、色が少し付いている。香りは酸味が強い。味は甘さ程よく、酸味があり、旨味が強い。酒度の割に甘く感じる良いお酒。常温がベスト。最高に美味しい。
    磯自慢より甘い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月9日

  • sawa

    sawa

    開運 山田錦 純米吟醸

    2022年11月7日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    開運自体かなり久々です。朝日自体は元々飯米ですが、この前飲んだ今西の純吟朝日とはまたちょっと違う。開運の方がラムネサワーの甘さ控えめっぽい感じで、最後のキレもある。今西は、ちょっと飯っぽさというか米っぽさがある。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 朝日

    2022年11月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    本郷河内屋🍶

    2022年10月21日