1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 33ページ目

新政のクチコミ・評価

  • コリンキー

    コリンキー

    5.0

    新政 ヴィリジアン

    新政の大吟醸規格の作品。新政らしい酸味はあまり感じない。

    いわゆる吟醸酒らしいスッキリとした甘み、酸味、苦味、果実感を感じる。バランスが良い。アルコールの刺激は皆無で繊細で柔らかく水のようにサラッとしていてるが、ボディーはしっかりしている。そこが秀逸だと思う。

    友達に、日本酒は好きじゃなかったがこれは美味しい。これは飲める。と言われた。

    2023年11月6日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    コスモス2022生酛木桶純米
    甘い♪冷蔵庫でしばらくら寝かしといたやつ。横向けてたら蜜みたいなん垂れてる…汗。

    2023年11月5日

  • sagi

    sagi

    4.5

    コスモスGB

    2023年11月4日

  • LSc53

    LSc53

    5.0

    新政 コスモス
    やはり新政、何と言う旨さ。ロット説明書きではアセロラ、白い花といった清楚な…とある通り、何と綺麗で上品な甘酸っぱさ。最高です。

    2023年11月4日

  • さくら

    さくら

    4.5

    コスモス 直汲2022 4.5
    1口目はジュース、軽やかフレッシュジューシー
    飲み進めると新政らしいフレッシュな酸味を感じる
    とにかく飲みやすくて女子受けしそうな味わい
    一合2500円 唎酒師ということで半合をご馳走になる
    720mlで7000円ぐらいのよう。

    @結

    特定名称 純米

    原料米 改良信交

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月3日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    新政 生成 2021

    少シュワ→少甘少旨酸〜少苦渋

    ほんのりバナナ香、マスカット、りんご

    以前飲んだ時程の感度は無く

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月3日

  • はと

    はと

    4.5

    アース2022 製造年月2023.03 出荷年月2023.07

    特定名称 純米

    原料米 陸羽132号

    酒の種類 生もと

    2023年11月3日

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    秋櫻

    2023年11月2日

  • hagi

    hagi

    5.0

    生成(エクリュ)スパーククリア 2022
    生酛木桶純米
    新政酒造株式会社


    いや~日本シリーズ面白い⚾
    どちらのファンでもありませんが、秋田県人の活躍が楽しいですね~🙌

    今日は頒布会のエクリュスパーク💥空けます?開けます?

    なんかヤバいです💦
    これは日本酒?

    コスモススパークのときは、日本酒らしさをしっかり感じた(はず)ですが、これは別物ですね~❗

    オリを除いたためなんでしょう、白ワインのスパークを飲んでいるような感じです👍
    キッチリ冷やしたため、米の味が全くしません(バカ舌👅です)❗
    亜麻猫、天蛙のような甘味、酸味も少なく、味を表現するのが難しい…💦

    軽めの白ブドウのワインスパ.。o○ですかね~(゚∀゚)
    しばらく長期の冷蔵保存も良いかも。
    もう一本あればね~🍶


    日本シリーズ、どちらのファンでもありませんが、差を付けるなら、中嶋監督率いるオリックスかな~秋田県人👍

    昨日の小木田のピッチング、阪神の石井のピッチングも良かった🎉
    秋田県人👍

    稀に見る名勝負の日本シリーズと思うのは私だけかな~(゚∀゚)

    2023年11月2日

  • akim

    akim

    4.0

    水墨~アッシュ 2022 3.8
    軽い口当たりの旨酸苦。苦みけっこうあります。

    いつも地元のラーメン屋さんで日本酒の会をしている4人組で、移動研修と称して秋田酒旅。1日目の夜は、日本酒の聖地「永楽食堂」で痛飲してお母さんと歓談。次の日は、県北の山本酒造さんのカフェで実験酒を3種飲み比べ。昼は、鷹ノ巣のいな穂さんで蕎麦親子丼セット。セットの小鉢で蕎麦前。最後は、ホームの丈やさんで、秋田ツアーの戦利品、新政のアッシュで安着でした。
    10/28 丈や日本酒の会 安着①

    2本目は、永楽食堂で美味しかった龍蟠でした。

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年10月29日