1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 射美 (いび)   ≫  
  5. 63ページ目

射美のクチコミ・評価

  • シンピー

    シンピー

    3.5

    射美 特別純米
    甘さ◎、セメダインなし
    とても甘いです。スッキリのお酒に砂糖が入ってるみたいです。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年3月5日

  • HM

    HM

    4.0

    値段はちょっと高いけど…うまい!
    でも特純の方が好き

    2018年3月3日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    3.5

    射美 SILVER

    初日、ビター半端なく重い。
    アル添のせいか、、、甘さは少し、腹にドスンと来る。

    2日目も重い、、
    3日目ビターが引き、飲みやすくなる。甘さも。
    最後が一番飲みやすかった。大吟醸だから、値は張るけど、、、
    GOLDに期待したい。

    特定名称 大吟醸

    原料米 揖斐の誉S7

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2018年3月1日

  • さっかりん

    さっかりん

    5.0

    駆けつけ一杯目でみつけたおひさな射美さん。

    むは〜〜!うまい( ´∀`)

    綿あめ系の柔らか砂糖系な甘さ、仄かな米旨感もあり、酒臭さ全くなし。ジュースくらいの軽やかさ。
    家でゆっくり飲んでみたいなあ…(´・ω・`)

    特定名称 特別純米

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年2月25日

  • Yuya Tanaka

    Yuya Tanaka

    [射美(いび)]特別純米 槽場無濾過生原酒

    射美!射美!射美!!
    てなわけで射美です。
    ほんまに今は手に入らないみたいですね
    生産数も少ないし 人気やし

    口に入れた瞬間 うまいってなる感じ
    甘みと酸のバランスっていうんですかね
    最初から最後の最後まで芳醇な甘みが続く

    ただこの時点で4合以上は呑んどるから
    この甘さがくどいww
    一緒に食べた、いぶりがっことチーズで
    頭ぐるんぐるんでしたw
    今度は一杯目にw

    2018年2月23日

  • HM

    HM

    5.0

    これはうまい

    2018年2月10日

  • RK

    RK

    4.5

    祝?100レビュー
    ということで運良く入手できた射美を開栓
    あぁ旨い
    開栓2日位は最後に醸造アルコール感がある
    3日位で気にならなくなります
    ちょっと香りは違うけど花陽浴に近いかな

    特定名称 吟醸

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年2月7日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    射美の熟成アル添◎
    綿菓子と炙った南国フルーツを足したような独特の甘味は評価が別れるかも(*´-`)
    毎度ですがキャップが愛らしいです☆
    開栓五日目、最後の一合はおりが絡んで甘味は健在。熱燗にしたらアルコール感とくどめの甘味が抑えられ飲みやすいフィニッシュに!

    2018年1月12日

  • 日本酒

    日本酒

    4.5

    お正月に呑んだ酒①

    2018年1月6日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.0

    28byの生貯蔵酒。2017年12月発売。
    甘い。旨いよ。でも而今と比べてるのが、、、もう少し

    特定名称 特別純米

    原料米 揖斐の誉れ

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月1日