1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 射美 (いび)   ≫  
  5. 65ページ目

射美のクチコミ・評価

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    射美 WHITE 15
    久々に飲めました。15度だけあって飲みやすいですが、とにかく甘い。いい意味で甘すぎる。
    これからも機会があれば飲みたいですね。しかし、店頭に出てた分は他のお客さんも次々に買って行くので人気があるみたいですね。

    2018年3月22日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    休日なので早めの晩酌。ゴールド射美☆
    香りはねっとりとした甘味と若干のアルコール臭。口内に拡がる酸味+甘味はチーズを連想させます(*´-`)
    特純も純吟も基本的に似たような味わいなので、コスパ的には評価ダウン。
    開栓二日目、派手目の甘さも落ち着き酒質のきれいさがじっくりと味わえるように◎
    余韻に旨味とアルコール感がじんわり拡がる。

    2018年3月21日

  • 高橋智明

    高橋智明

    4.0

    お米のジュースのような味わい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年3月18日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    GOLD

    2018年3月18日

  • まぉ

    まぉ

    4.0

    射美 SILVER
    飲み屋さんの店主が、わざわざ入れてくれた。
    どこを探してもないと話していたのを覚えてくれていて、酒屋さんで手に入れてくれたみたい。
    初射美でした。
    感想は、人気があるのはわかる感じでした。いまの流れをくんだようなフレッシュ感もありました。
    嫌いではない味でしたが、簡単に手に入るのならばいろいろ飲みたいけど、希少過ぎていつ飲むことになるかわからない
    1度は飲んでみたいと思っていたので、楽しく嬉しく飲めました‼️

    原料米 揖斐の誉S7

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月18日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    射美 GOLD 純米大吟醸です。今やなかなか手に入らなくなってきた射美。これはGOLDの純米大吟醸です。華やかな香りと味わい。人気があるのがわかります。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月18日

  • わくわくのんべぇ

    わくわくのんべぇ

    3.5

    酒会のラインナップがすごかったせいもありパンチ力に欠けていたが、米の味わいが感じれる美味さ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年3月11日

  • kudken

    kudken

    4.5

    射美 SILVER BY29

    レア酒をゲットです。

    香りは山間系で、強く、フワっと
    立ちこめます。

    味は、、最初ちょっとムワッと、
    嫌な感じありましたが、
    前に飲んだ酒につれられて、、なのかな、。

    フルーティーなボリューム感
    溢れてて、いい感じです。

    2日目にも期待!

    原料米 揖斐の誉S7

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月10日

  • ももたろ

    ももたろ

    4.0

    偶然の出会い!!最後に苦味とうか、えぐみみたいなものがアクセントになり、旨味のある和みの味の輪郭がはえる。裏ラベルに日本一と心いきが書いてあり、姿勢を正した晩酌となった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年3月8日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.5

    射美 GOLD 純米大吟醸
    砂糖のような甘み、甘いだけではなくキレイにキレる。
    いままで飲んだ射美の中では一番旨い。

    瓶を眺めていると、これおりがらみ?ですか?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 揖斐の誉S7

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年3月7日