1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 射美 (いび)   ≫  
  5. 68ページ目

射美のクチコミ・評価

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.0

    射美初めて。甘いがダレない。
    辛味も感じる。醸造アルコール添付のせいか?
    而今にごりと、くらべでは而今が旨い。
    でも甘いです。して旨い。

    特定名称 吟醸

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月14日

  • いらこ

    いらこ

    3.0

    特別純米 無濾過生原酒 white(杉原酒造)
    産地:岐阜県大野町
    アルコール:16度
    日本酒度:不明
    酸度:不明
    使用米:揖斐の誉
    精米歩合:麹米50%、掛米60%
    酵母:不明
    製造:2017

    四日市の居酒屋で飲む。
    半年熟成。
    色は無色透明。
    粘度はとろりとした感じ。
    やや冷やした状態で楽しむ。
    香りはほのかな吟醸香。
    口当たりは濃厚な甘み。
    そこから酸味がにじみ出てきて、最後にどっしとしたアルコールの刺激。
    全体的に重い印象。

    もっと熟成させたほうがおいしくなるかも。

    特定名称 特別純米

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2017年11月19日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    新大阪の飲み屋にて、七杯目。初めての酒だが、精米歩合80%でこの味は、十四代に次いでの衝撃だった。少々味が暴れているが、深みのある味わいに酸味もあり美味かった。

    2017年11月18日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    射美 WHITE BY28
    冷酒で
    ほのかな甘く爽やかに感じます
    口当たりはキレが良く、口当たりピリッと辛味を感じます。
    以前飲んだ時より、冷蔵庫で眠らせたことで熟成が進み、軽やかな口当たりに変化した感じがします。
    鼻に抜ける香りはメロンのような爽やかさも感じますが、うすにごりの濃厚な濃く甘くほんのり苦い味わいが終いにガッツリやってきます。
    いつものT酒店にて、四合瓶税込価格1,944円で購入

    特定名称 純米

    原料米 揖斐の誉AMS18

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年9月19日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    射美 WHITE 28BY
    冷酒で
    酒店の店主が勧めるスパイシーな料理とともに
    わずかにムワッっと甘い香り
    口に含むとトロリとしていて、柔らかく甘い口当たり
    酸味を伴いますが、独特の甘みの方が特徴的
    余韻に残るのはしっかりとした甘み。
    スパイシーな料理にも負けない、しっかりとした味わいと余韻が特徴的です。
    いつものT酒店にて、四合瓶税込価格1,944円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 揖斐の誉AMS18

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月30日

  • akiii

    akiii

    4.0

    甘いだけで無く酸味もシッカリあります!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月22日

  • イクロー

    イクロー

    4.0

    WHITE
    イヤミのない酸が良い
    あっという間に飲み干す

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年8月11日

  • イクロー

    イクロー

    3.5

    イチゴの感じはしないけど美味しい。

    特定名称 特別純米

    原料米 揖斐の誉

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2017年7月10日

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    3.5

    一杯目は上澄み、旨味の後に複雑な辛味が広がり最後は鼻にツンと抜ける、美味い!二杯目は澱を絡めて、辛味が殆ど無くなり円やかで別の酒みたいになりました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年6月28日

  • akiii

    akiii

    4.0

    甘い。まるで砂糖水の様。香りは控えめですが、その為甘さがくどく感じなくて逆に良いかも!私には花陽浴よりも飲みやすくて好印象です(๑>◡

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年6月23日