秋田 / 齋彌酒造店
4.10
レビュー数: 1241
雪の茅舎 純米吟醸しぼりたて生 1800ml 税込価格:¥3080円 透明感のある上立ち香。甘旨でさらっといけます。とはいえ、コクや旨みが物足りない。新酒の良さはフレッシュ感じだから仕方ないか。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月5日
甘酸っぱい果実様!粘性のある旨味!いい苦味あり! 今年は濃い感じ!
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田酒こまち80%山田錦20%
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
山廃。 ここのは自社酵母の味が大勢を占めてて、 どれを飲んでも似たような味。 甘苦で、イチゴ系。 これは値段的にもう少し格の違いを見せて欲しいところ
最近の自分の好みでは無いが 香りがよく美味しい。
2020年12月3日
純米大吟醸 無責任な責任者からの頂き物… でも、美味しい御酒です(笑) ⭐️4.3です。
2020年12月2日
雪の茅舎 山田穂 久しぶりの雪の茅舎。相変わらず綺麗なお酒でした。派手さはありませんが上品な香りでした。ガス感などはないですが味わいよく充分な飲みごたえがある銘柄と感じました。
原料米 山田穂
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年12月1日
雪の茅舎は初めて飲みました 山廃に誘われて購入 常温とぬる燗で飲み比べましたがぬる燗が美味しいかな 好みは人それぞれなので飲み比べも楽しいかも
2020年11月29日
純米吟醸 生 あまーい少しスリムー
2020年11月28日
雪の茅舎 純米吟醸 今日はサンクスギビングデー前夜。言うなれば日本の大晦日です。 なのでNY近郊のスーパーで買い求めた「雪の茅舎」を開栓する事に。 仄かに吟醸香、甘みと渋み。際立った特徴は無いけれど、食事しながら飲むにはとても良いと思います。 10年前に駐在してた時には、このレベルの日本酒はなかなか飲めなかった気がします。 値段は日本の倍くらいのイメージだけど、これが飲めるならありがたいです。
2020年11月26日
雪の茅舎 純米吟醸 生酒 ボジョレー解禁日に、今年の新酒を解禁。 投稿は忘れてました… ほんのり果実感のある甘酸っぱい香り。 フレッシュでピチピチした辛口。 味はかなりしっかりとして結構濃い味わい。 少し置いておくと開栓したての荒々しさがまろかやで角が取れるので、またこれも良し。
原料米 秋田酒こまち80%、山田錦20%
2020年11月24日