雪の茅舎のクチコミ・評価

  • もちもち

    もちもち

    4.0

    雪の茅舎飲み比べ②
    雪の茅舎 純米吟醸 生

    『美酒の設計』に比べて…
    ①甘い
    ②後味が強い
    ③ぶわっとする
    甘さが際立つなぁという印象です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち80山田錦20

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年5月16日

  • もちもち

    もちもち

    4.5

    雪の茅舎 飲み比べ①
    美酒の設計 純米吟醸 生

    香りはあまりせず。
    一口飲んで『ああ、これは美味い』
    ジューシーでフルーティー、
    美酒という強気のネーミングにも納得。
    甘めです。
    後味は少し強めですが、美味しい美味しい。
    5と4.5は迷うところですが敢えて4.5で…
    後日飲むのがたのしみです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月16日

  • 326

    326

    3.5

    雪の茅舎 美酒の設計
    製造番号酒はそれなりの値段がしますがやはり美味しいお酒を知ってしまうと、こちらのお酒は勿論美味しいのですが期待値が高過ぎたようです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年5月14日

  • マスカラきゃりい

    マスカラきゃりい

    3.5

    雪の茅舎 純米吟醸

    さっぱりときりり。淡麗って言うのでしょうか。
    食事と一緒でも良さそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦、秋田酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月13日

  • FX シーダブルシー

    FX シーダブルシー

    4.0

    あり

    2019年5月13日

  • No.6

    No.6

    4.0

    全体的にほんのりな日本酒です
    香りもほんのりいい香り
    最初は甘みも軽く感じますが余韻も残ります
    その後は軽い渋みと気持ちのいい辛味

    日本酒は温度と共に味も変わるので表現が難しいなぁ

    結局この酒美味しいんですけどね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち80% 山田錦20%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月10日

  • オールドルーキー

    オールドルーキー

    4.5

    桜木町かぐらにて。
    雪の茅舎。安定した旨さ。先日訪問した行きつけの角打ちではメーカーの在庫切れとの事で飲めなかった。人気が出るのも納得の旨さ。

    2019年5月8日

  • nori

    nori

    4.0

    雪の茅舎 純米吟醸
    お米は、あきた酒こまち80% 山田錦20%

    精米歩合55%

    テレビでみた杜氏さんの頑張ってるところを想像して飲むと格別!
    香り華やかでフルーティーだけど甘過ぎず、旨味があって飲みやすい。
    シュワ感と苦味はほとんど感じない。

    いいお酒ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち80% 山田錦20%

    2019年5月6日

  • もっち

    もっち

    3.5

    雪の茅舎 純米吟醸 (株)齋彌酒造店
    GWの東北旅行で秋田の道の駅で購入しました(ノ´∀`*)
    酸味がガツンときますが嫌な酸味ではありません(^^♪
    旨酸って感じです(^^)/
    2019.05.04 秋田県の道の駅で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち80% 山田錦20%

    2019年5月6日

  • snn

    snn

    4.0

    少し辛く感じるが、その後に甘味が広がる

    おいしい!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月5日