秋田 / 齋彌酒造店
4.09
レビュー数: 1226
特別純米 確かに酸は多いですが、やさしい酸っぱさで全然気になりませんでした スルスル飲めてしまいます 珍しくお店飲みでしたのでラベル写真無しですいません(>_>)
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年2月18日
雪の茅舎 山廃 純米酒 生 フルーティーで甘い。酸味はあまりわからなかった(溜め込みデータ放出中)
特定名称 純米
酒の種類 生酒 山廃
テイスト 甘辛:甘い+1
2019年2月12日
スッキリしていて飲みやすいお酒でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 あきた酒こまち
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年2月11日
さすが雪の茅舎さんだ飲みやすいぜと思った気がする。山廃純米はちょっと安く売られている気がする。
酒の種類 山廃
2019年2月9日
純米吟醸のわりには重め。そして秋田のお酒らしく甘め。しかし吟醸酒の分さらさらと飲めます。これも秋田土産として購入。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年2月8日
すすむ進む、ぐいぐいすすむ。 この旨さはしのごの言わず良い。 ついでに燻りがっこも鰰鮨も すすむ進む。
原料米 あきた酒こまち、山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年2月7日
甘味で始まり、やがて酸味・辛味・苦味が次々と訪れる。当蔵独自の酵母で山廃仕込みの贅沢な醸造。北国のお酒らしく腰の強い骨太の仕上がり。塩辛い漬物が食べたくなった。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年2月5日
純米 フルーティーさがある。 旨し。
2019年2月4日
雪の茅舎 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦20% 酒こまち 80% 55% 1.5 自社酵母 なんだろう クリアで若々しく瑞々しい。上品な華やかさ でも適度に旨味しっかり。やや甘 すっとキレ。これはこれで美味しい。単独?
原料米 酒こまち
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年2月3日
2019.1/30 4杯目 3杯で終了予定が納得できなかったのでもう1杯。 東北の酒は私の口によく合う。 飲みやすいけど味もしっかり。美味しいお酒でした。
原料米 山田錦
2019年2月2日