雪の茅舎のクチコミ・評価

  • ken19770707

    ken19770707

    3.5

    山田穂・純米吟醸

    2017年11月19日

  • Hirofumi

    Hirofumi

    3.5

    やっと手に入れた楽しみな一本❗まだ味は分かりません(笑)

    2017年11月8日

  • そうめん

    そうめん

    4.0

    甘い香り。舌にまろやかに絡む。喉を過ぎる時に一陣の涼しい風。かまくらで温まりながら飲みたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦20%、あきた酒こまち80%

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2017年11月7日

  • michi.honne

    michi.honne

    4.0

    美味い。良い山田錦をこうやって醸したらこういうお酒になりますよ、55%精米でもこれだけのお酒が造れるんですよ、美味いでしょ?的なまさに日本酒の教科書。

    2017年11月5日

  • SU

    SU

    3.5

    穏やかなフルーティーな香りで、口に含むと多少の甘味はあるものの、後味が酸味を感じさせながらすっきりキレる感じです。山廃なので燗にしても旨いですが、燗冷ましは酸っぱく感じます。
    コスパもいいし食中酒にもってこいのお酒ですが、味は純米吟醸や秘伝山廃のが好みではあります。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月3日

  • ももたろ

    ももたろ

    4.0

    甘味、飲み口、後味、すべてが軽く爽やか。癖がなく飲みやすく、香りのある水のイメージで、夏を感じる。酒飲みには危険。あっという間になくなる。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月2日

  • Kiwa Otsuka

    Kiwa Otsuka

    4.0

    香りが良い。フレッシュな感じな吟醸香は好きだなぁ。
    味わいは、軽い甘口。すぐに消えていく。
    後口は舌にピリピリ感が残り、辛口感がある。
    めっちゃ飲みやすいけどー、も少し味があれば最高。

    追記
    ローストビーフと一緒に飲みましたら、相性良かった。
    あまり主張しない分、食中酒としてかなり優秀です。
    3.5→4.0

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年10月29日

  • tomo

    tomo

    4.5

    まろやかで優しい味

    2017年10月29日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    3.5

    秋田の旨い酒、雪の茅舎 純米吟醸ひやおろし。

    香りが素晴らしい旨い酒です。色はほんのり黄色、完熟した梨の様な薫り、甘みと旨味が表にあり喉越しに辛さが残る。焼き魚とか合いそうな酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年10月22日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.0

    前に買っといたのを忘れてた。

    さっそく開栓、まずはひとくち。

    うまい。

    「特徴がない」
    「主張がない」
    とか言うなかれ。

    これが雪の茅舎なんだと思う。

    いつもの通りに
    いつもと変わらずに
    自宅で晩飯を食いながら日本酒を飲む。

    そんな ながら飲み には最適だと思う。

    飲んでいて、普通に幸せにうまい。

    「どうだい?旨いだろ?」とか押し付けがましくなく、
    杜氏の自信に満ちた顔がチラッチラッと見え隠れする事もない。

    癖がなく嫌味がなく飲んでる途中で飽きることなく飯を食いながらも飯を邪魔しない。

    ふっと
    『………雪の茅舎が飲みたい(´∇`)』

    そう思わせる

    そんなお酒だと思う。

    2017年10月20日