岐阜 / はざま酒造
3.56
レビュー数: 132
恵那山 純米大吟醸cheers 愛知 若水 恵那山cheersシリーズ2種類の飲み比べ。まずは愛知若水。 りんご系の爽やかな香り。控えめですっきりした甘旨味と酸味。綺麗で透明感のある酒質で仄かな苦辛味できれていきます。とてもすっきりした夏酒のイメージ。
2022年8月8日
恵那山 cheers 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 またもや いつの間にか季節が過ぎて夏になってしまいました。 まとめての投稿 見苦しいかと思いますがお許しください。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
2022年8月5日
恵那山 cheers 純米大吟醸 愛知 若水 2022/06 すっきりキレキレ キンキンに冷やして 開栓してしばらくおいておいたら 丸みのある口当たりになりました
2022年7月7日
恵那山 純米 初恵那山、じゃないかなあ。課のメンバーで久しぶりに飲んだ。日本酒飲む必要もなかったんだけど、思わず。まあ、あまり期待していなかったけど、期待は上回った。そう甘味、旨味で特筆すべき点はないが、円やかでスッキリ感もあり、飲みやすかった。食事の天ぷらと合った。
2022年6月22日
cheers すっきりマスカット乳酸系
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年6月2日
純米大吟醸。コスパ良い。
2022年5月26日
恵那山 cheers 純米大吟醸 おりがらみ生 含みから余韻まで いろんな甘みのグラデーション。 唸らせるなぁ。
酒の種類 生酒
2022年5月12日
恵那山 cheers 純米大吟醸 山田錦 おりがらみ生 2022/04 甘くフルーティで透き通る味わい。 好みドンピシャ! コスパも素晴らしいです。 一升瓶にすればよかったやつです。
恵那山cheers純米大吟醸 おりがらみ生 コスパ良し
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年5月11日
純米大吟醸 ひだほまれ無濾過生原酒 Cheers うめっす 岐阜の酒蔵さんがひだほまれを使って醸しでやんす。 多分ひだほまれは初めてだと思いますが、なかなかですな。 冷酒でしか飲みませんが、なんとなくお燗が旨そうな味わい深い酒でしたー
原料米 ひだほまれ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年4月19日