1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 義侠 (ぎきょう)   ≫  
  5. 16ページ目

義侠のクチコミ・評価

  • ナナメ

    ナナメ

    3.0

    義侠 純米 南砺五百万石 生原酒 滓がらみ

    ...................................................................

    ナナメです。


    兵庫県産山田錦にこだわる義侠が
    富山県のJA南砺の農業に取り組む
    姿勢に共感し、南砺産の五百万石で
    醸します。

    義侠の新酒は毎年このお酒で
    スタート。


    オリはうっすらです。

    穏やかなラムネ、乳酸の香りに
    ほんのりメロン。

    口当たりはほんのり甘く、のちに
    麹のニュアンス。

    後半に酸を感じつつ、オリの苦みが
    締めてシュッと切れていく感じ。

    二日目。

    酸が立ってレモンスカッシュっぽく
    なってきた。

    後味は相変わらず麹のニュアンス。

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:富山県南砺産五百万石
    精米歩合:60%
    酵母:きょうかい9号
    日本酒度:+4
    酸度:1.3
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:山忠本家酒造
    都道府県:愛知県

    2021年12月31日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    義侠 純米吟醸酒。

    BAN

    2021年12月29日

  • 耳氏

    耳氏

    4.5

    義侠 生酒 五百万石純米原酒 滓がらみ
    大好きな地元愛知のお酒義侠が推している富山県の五百万石を使った新酒です。買わない手がありません。
    売ってる時は新聞で包まれていました。中日新聞!実家も中日新聞を取っています。懐かしいなあ。
    開封すると甘いクリーミーな香りが漂います。
    さっそく一口。濃い〜!若干ピチピチします。
    よく日本酒のレビューで「メロン」という表現を見ますが、個人的には日本酒にメロンを感じたことがなく、せいぜい青っぽい瓜だろ〜なんて思ってましたが、このお酒はくっきり明快にメロンですね。
    実はフルーツの中ではメロンはあまり得意じゃない方なのですが、この味ならイケます。本物のメロンがこれであって欲しい!!
    義侠のどっしりと構えた味わいに新酒の荒さとサッパリとしたニュアンスが加わり、凄いことになってます。
    五百万石ってさわやかな味わいになるイメージがあったのですが、こういう濃い旨味のお酒も作れるんですね〜

    2021年12月29日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    義侠 おりがらみ
    忘年会的な昼飲み第二弾。
    愛知のお酒ですね。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月26日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    5.0

    本日はSPNシリーズ第二弾‼︎
    おさらいですが
    S(すーさんからの)
    P(プレゼントを)
    N(飲んじゃいます)
    シリーズ( •̀ω•́ )✧

    「義侠 純米 滓がらみ」

    グラサンかけた織田無道からの贈り物ならビクビクしちゃいそうな銘柄ですが、グラサンかけてもスタイリッシュなすーさんからなので安心です♪

    では早速感想です。
    温度は常温から熱燗が良かったですね。
    一升瓶で頂いたんでチビチビと長い間楽しませてもらいました♪

    香りは仄かにメロン。洋梨っぽさも有ります。
    含むと穏やかな甘味に熟したメロンの香り。
    口当たりは柔らかく雑味無し。
    最後は弱めの苦味。
    これは美味いです⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝

    アテは色々と合わせてみましたが、ベタですが鍋物なんかが一番良いですね。
    今回はアンコウ鍋で頂きました♪
    プルプルとしたアンコウの身を酒で流せばもうヘブン( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


    不老泉と似た感じで、華やかさはないけどじんわりとした旨味が良いですね。単体で飲んでも食中に飲んでもいける良いお酒ですね!

    #擬人化コーナー
    #紗倉まな

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年12月20日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    山忠本家酒造 義侠 五百万石 純米生原酒 生酒

    2021年12月12日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    義侠はるか
    兵庫県東条産特A山田錦
    スッキリ辛口だけど、甘さもあります
    食中酒ですね
    うまいっす‼️

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月8日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    義侠 五百万石 特別純米酒。冷やで呑む。義侠の旨味を残しつつも、すっきりと呑める辛口。食中酒としてかなり万能。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月4日

  • たるこふすき

    たるこふすき

    3.5

    精米歩合60%、すっとのめる感じだけど途中しっかり日本酒らしい味、後味はすっきり。魚料理ともつ煮込みに合わせたけど、もつ煮込みの方が合いました。すっきりとした感じなのに料理に負けてなくて、それでいてあまり自己主張しないってのは食中酒として最適な感じかな、

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月29日

  • くろーばー

    くろーばー

    3.5

    義侠 純米吟醸原酒
    米の旨み抜群で、
    酸味と甘みを程よくバランス
    スッキリ飲める良品

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月20日