1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 義侠 (ぎきょう)   ≫  
  5. 23ページ目

義侠のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    12345 4.0

    義侠 ともがら

    義侠で新聞紙に包まれてないの初めて購入しました。
    飲み口すっと軽く、低アルなのに後半アルコール感がふわっとくる。
    義侠らしい旨味ぱちこんって感じはあまり感じられず…

    1週間ぐらい置いたら旨味が顔を出して、軽いけど飲み応えありの満足度高い感じに。
    1人でぽけーっとテレビ見ながらスルスル入ってしまう美味しさです
    大好きなサッポロクラシック富良野の時期になり、白エビをアテに一緒に頂きました。

    2020年10月31日

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    12345 3.5

    義侠 純米原酒50 20BYなので11年ものかな
    滓?火落ち?白いものが見えるのが少し不安ですが、熟成に一家言ある蔵だと思うので大丈夫でしょう

    待ちきれず冷酒から
    香りは品性と色香を感じる
    若めな表情と円熟感が共存していて飲むのが楽しみ
    スタートは酸味、その後ペタっとした甘味、質感は僅かにパウダリーというかシルキーというか
    ラストはズバッと引き上げる
    あれ、この状態がベストか?

    温度があがると甘味の存在感が増し、なおかつくぐもった感じが晴れるのでちょっと重め
    ちょっとメロンみたい
    苦味渋味が裏に機能

    10年の月日をあまり感じさせないのが凄いですね
    熟成は難しい

    追記
    一週間あけてみた
    なんかピークアウトしたみたいに素っ気ない
    クリアーなタッチ、こじんまりとまとまった甘味と奥にミネラリー
    悪くないけど、ビビっとこない
    試しのぬる燗
    酸味が程よくたつ
    ボワっと拡散する甘味、裏側にビターさ
    こっちの方が好きかも

    結論 よくわからん

    2020年10月16日

  • Jさん

    Jさん

    12345 4.5

    特A地区山田錦100% 完全契約栽培米 純米原酒
    原酒でアルコール度数は高めですが、ほどほどの辛さで、濃厚な山田錦の旨味、甘味を感じます。美味しい!お米って美味い!日本酒って美味い!と感じました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年10月3日

  • kazu

    kazu

    12345 4.5

    実家へのお土産、特別栽培米の一回火入れ60磨きです。
    香りは弱くアルコール、ふくむと米の甘味、主張し過ぎない酸と苦辛味で綺麗に締めます。
    いや~始めから最後まで何かが突出するような事が無い質感の旨酒です。
    冷酒も熱燗も旨くて、冷蔵庫から出してほっといても問題なかったです。
    きっと強い骨格の酒なんでしょうな。
    あまりに気に入ったので、おかわり分も買ってしまいました。
    義侠、やはり凄い酒です。

    2020年9月24日

  • らむし

    らむし

    12345 4.5

    義侠、純米原酒60%。
    特A地区山田錦100%使用。
    今年の7月に生産された義侠。義侠は空けてからも味が良くなると聞いて購入。
    最初の一口の感想は、うめえ!山田錦の良さが口の中に溢れてくる!
    180mでいいや、と思っていたのは20分前、そんな事を考えていた時もありました。360mを一気に飲んでしまった。
    タマランオブザイヤー!
    今回も秘境G県の酒屋で買いましたが、売れている店は商品の巡回が速くて楽しい。味は全然違うけど感覚は、うまくて気がついたら次の餃子を手にしてる、宇都宮餃子!って感じ。参考にならない!止まらないので今宵は360mで我慢してやる。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月22日

  • ノリ

    ノリ

    12345 4.0

    義侠 純米酒 兵庫県東条産 特A地区山田錦

    さっぱりしてて甘い日本酒との間に挟むのに丁度いい。

    2020年9月10日

  • G漢

    G漢

    12345 3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年8月31日

  • すずき みちてる

    すずき みちてる

    12345 4.0

    うまい


    まろやか

    日本酒ってかんじ!

    今回二本とも当たり

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年8月29日

  • 酔楽

    酔楽

    12345 4.5

    今日の一献は、愛知県の「義侠」です。
    名前からして男気のある味わいと思いきや、やさしく柔らかな味わいです。
    品のよい甘味とそれに絡む酸味。辛味は極極わずか。
    口の中の味わいに否定するものがありません。スイスイです。
    精米歩合が50%とのことで、納得の爽やかさです。
    特Aランクの山田錦の旨味もでてますね。
    酒屋の主人が、今日はこのタイプしかないよ。・・と新聞に包まれたこのお酒を取り出しました。ちょっと値段がいいのですが購入して正解でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月28日

  • nobinho

    nobinho

    12345 4.0

    義侠 御燗で

    2020年8月25日