1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 158ページ目

作のクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    作 純米吟醸 雅乃智 兵庫 愛山

    スー→フワッジュワ甘旨→少カー、少苦

    華やかでフルーティ。

    とてもおいしかったです。

    今まで飲んだ作とは味わいが違う、米の違いで味わいが変わることが再認識できた。 

    余談ですが、
    最近中田氏の影響でワイングラスで飲むようになった(今までは普通のグラスで飲んでいた)。同じ日本酒なのに器が違うだけで味わいが違う。日本酒奥が深い、おもしろい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月28日

  • aktip

    aktip

    4.0

    豊かな味わいでほのかな甘味も感じで、ひとくちで美味しいとほっこりとできる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    2020年4月26日

  • cdp

    cdp

    5.0

    ほのとも
    美味しい!この甘さが好き。
    協会1401号酵母

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月26日

  • chocoishi

    chocoishi

    3.0

    愛山に惹かれて購入しましたが…

    2020年4月25日

  • hiro

    hiro

    4.0


    恵の智
    純米吟醸
    中取り

    2020年4月25日

  • 鶴ポン

    鶴ポン

    4.0

    作は日本酒にはまる前に飲んだことがあり、全く予備知識もないものの美味しかった記憶が強く残っていました。
    改めて飲んでみると、これは記憶に残るわけだと実感しました。
    三重に行った時は、また飲みたいですね

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月23日

  • toshiz0

    toshiz0

    4.0

    作 IMPRESSION(インプレッション)-G 純米原酒
    ピチピチとしたガス感と、甲高い香り✨
    リンゴの味がします❗️
    「玄乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒だそう。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月21日

  • Jky

    Jky

    5.0

    雅乃智

    特定名称 純米吟醸

    2020年4月20日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    とんでも華やか
    謳われているとおりの透明感
    でも五味がはっきりしていて
    とくに後半上あごに感じる
    酸と渋はクセになる

    いつも通り食事中に飲んでしまいましたが
    マンツーサケで楽しむお酒かも

    2020年4月19日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    奏乃智。シャープな飲み口。クリアで爽やか。協会14号系酵母。

    特定名称 純米吟醸

    2020年4月19日