1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 157ページ目

作のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    5.0

    impression typeM
    甘くフレッシュな微発砲、透き通る旨味とそのまま続く後味。

    2020年5月3日

  • Yoshinori  Kawamura

    Yoshinori Kawamura

    4.0

    Zaku Impression
    作 純米吟醸原酒 無濾過直汲

    酸味と旨味が同時に。
    香りも良し。

    精米歩合:60%

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年5月3日

  • ymjeep

    ymjeep

    5.0

    香り
    爽≦醇  
    吟醸香 ミルク、リンゴ、マスカット、バナナ
    原料香 餅、酒粕
    幅   麹(極小)
    含み香 やや強い 
    味わい 甘味 ★★★✯☆
        酸味 ★★★☆☆
    フィニッシュ 酸味 > 苦味
    アフター 味きれよし。余韻として返り香。

    総評 
    なめらかできめの細かい甘味、雑味少なくフィニッシュ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月2日

  • たけ

    たけ

    4.0

    作、雅乃智、純米吟醸、愛山です。
    作を頂くのは久しぶりです。
    確か愛山は飲んだ事が無かったかなぁ。
    店頭で見つけて即購入。

    華やかな香りがするのかと思いきや、ほぼ無臭。
    飲んでみると作らしい優しいテイスト。
    ベースはジューシーなタイプだとは思いますが、
    誇張し過ぎない辺りが逆に飲み易いと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月2日

  • damecaptain

    damecaptain

    作 IMPRESSION M
    評価を始める前に飲んだ酒の備忘録

    2020年4月30日

  • damecaptain

    damecaptain

    作 白鶴錦 純米大吟醸
    評価を始める前に飲んだ酒の備忘録

    2020年4月30日

  • damecaptain

    damecaptain

    作 岡山 赤磐雄町 純米大吟醸
    評価を始める前に飲んだ酒の備忘録

    2020年4月30日

  • damecaptain

    damecaptain

    作 雅乃智 純米大吟醸 中取り
    評価を始める前に飲んだ酒の備忘録

    2020年4月30日

  • damecaptain

    damecaptain

    作 奏乃智
    評価を始める前に飲んだ酒の備忘録

    2020年4月30日

  • ももたろ

    ももたろ

    4.0

    引きこもり飲み。写真の場所も変えてみた。軽やか、苦味がない。スーーーと引いていく飲み口なのは、万人向けかなと。綺麗な酒です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月30日