寒紅梅のクチコミ・評価

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    動物ラベルシリーズ、毎年購入して季節を感じてます。今年のペンギンも旨い!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月20日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    新酒を「早咲き」と名付けているようですが、
    酒屋で買ってきたこちらは2022年の上槽。
    2年もの生熟成ってことかな。

    わずかな発泡あります。
    イキイキとしていたであろう酸は、香ばしい熟香に覆われてます。
    炭酸のキレからの、甘み、酸っぱみ、熟感、ボリューム。
    なんだかヘンテコなバランス感。
    これはこれで面白いけど、
    刺身とかは合わないし、評価が難しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月16日

  • あっち

    あっち

    4.0

    三重県津市、寒紅梅酒造株式会社の純米吟醸NATSUSAKE

    常温です。
    開栓時にポンッと勢いの良い音。
    グラスに注ぐと少しシュワシュワと気泡が付きます。
    上新粉のような香り、溶剤のような少しツンとした香り。
    口に含んだ瞬間に、舌がピリリと刺激と辛味を感じる。
    甘みとふくよかな旨味を感じすぐに酸味が広がる。
    若干苦味を舌に残し、ピリリと辛味で〆る。
    味は比較的しっかりとしています。
    変化は早いです。

    常温で頂きましたが、冷やして頂くのがオススメかな。
    ロックもいいかも。
    夏の暑い中、氷を入れた切子グラスで、キュウリやトマトと一緒に飲んだら最高かも。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月14日

  • いーじー

    いーじー

    4.4

    寒紅梅 純米吟醸 夏のペンギン

    酒屋で購入。初寒紅梅です。
    一、二つ前に投稿した天山酒造の酒蔵開きの帰りに初めて寄って購入。
    佐賀では有名な酒屋の一つで、鍋島の立ち上げに協力した酒屋さんでもあるとのこと。佐賀に来たらぜひ山田酒店に!

    冷酒で。
    リンゴのようなフレッシュな香り。
    フルーティーかつややジューシーな味わい。ややガス感あり。
    日本酒初心者にもオススメ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月12日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.5

    ラベル買いしてみた

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    はせがわ酒店日本橋店🍶

    2024年6月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第1回 日本外国特派員協会 日本酒試飲即売会「Craft Sake Tasting」🍶

    2024年6月24日

  • しん

    しん

    3.8

    純米吟醸 HARU SAKE
    伊勢神宮のおはらい町の酒屋で購入

    甘くてスッキリ
    軽やかな飲み口
    どんどん飲み進められます
    もう少し酸味や苦味がある方が好みだけど

    夏酒が出回っている今般
    冷蔵庫に残っている春酒を開けました
    でもこのままでは
    今買い込んでいる夏酒が
    秋になりそう

    2024年6月13日

  • 左近将監

    左近将監

    4.3

    寒紅梅純米吟醸夜明け
    20240607

    特定名称 純米吟醸

    2024年6月7日

  • Zzz

    Zzz

    5.0

    寒紅梅 純米吟醸 +Plus
    一升瓶3,080円
    三重県のお酒
    山田錦でこの値段
    キリッとスッキリ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2

    2024年6月7日